文化財保護強調週間

 

ページ番号1002213  更新日 令和4年12月11日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し物・イベント

毎年11月1日から11月7日まで

 「文化財保護強調週間」は、文化財への関心を高め、文化財保護に対する理解を深めてもらうことを目的に定められたものです。
 文化財は、わが国の長い歴史の中で生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な文化遺産です。日本の、また地域の歴史・伝統・文化などを理解するために欠くことのできないものです。
 現在市内には国指定2件、県指定3件、市指定69件の合計74件の指定文化財と、3件の登録文化財があり、各指定文化財には、分かりやすく解説した説明板が設置してあります。
 さわやかな秋の一日、身近な文化財を訪ねてみてはいかがでしょうか。

高倉寺観音堂

十三仏結衆板碑

開催期間

平成29年11月1日(水曜日)から平成29年11月7日(火曜日)まで

このページに関するお問い合わせ

教育部 博物館
〒358-0015 埼玉県入間市二本木100
電話番号:04-2934-7711 ファクス:04-2934-7716
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。