【平成24年1月17日実施】 体育施設除染等実施結果
市内における周辺より放射線量の高い箇所への暫定的な対応方針に基づき、体育施設について平成23年12月20日・21日・27日・28日に簡易型空間放射線量測定器により、放射線量の測定を実施しました。
測定の結果、空間放射線量が高さ5cmで毎時0.23μシーベルトを上回った3施設を確認し、うち2施設については1月17日に除染を実施しました。うち1施設については、今後除染を予定しております。
除染を実施した結果は、下記のとおりです。
1 除染等の実施箇所及び測定結果
武道館
除染日 平成24年1月17日(火曜日)
午前9時23分から午後0時10分まで
|
施設名
(カッコ内は地面状態)
|
測定値(自然放射線量を含む)(μ/h)
|
|||||
除染前(12月20日測定)
|
除染後
|
||||||
5cm
|
50cm
|
100cm
|
5cm
|
50cm
|
100cm
|
||
1
|
武道館雨樋下
(砂利でコケあり)
|
1.305
|
0.294
|
0.186
|
0.113
|
0.097
|
0.076
|
2
|
ナンバー1から西に50cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.104
|
0.099
|
0.078
|
3
|
ナンバー1から西に100cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.102
|
0.092
|
0.093
|
4
|
ナンバー1から西に200cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.110
|
0.098
|
0.086
|
5
|
ナンバー1から西に250cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.104
|
0.098
|
0.092
|
6
|
ナンバー1から西に300cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.109
|
0.087
|
0.095
|
7
|
ナンバー1から東に50cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.107
|
0.099
|
0.087
|
8
|
ナンバー1から西に100cm(砂利)
|
―
|
―
|
―
|
0.099
|
0.098
|
0.092
|
西武市民運動場
除染日 平成24年1月17日(火曜日)
午後1時30分から午後3時07分まで
|
施設名
(カッコ内は地面状態)
|
測定値(自然放射線量を含む)(μ/h)
|
|||||
除染前(12月21日測定)
|
除染後
|
||||||
5cm
|
50cm
|
100cm
|
5cm
|
50cm
|
100cm
|
||
1
|
テニスコート外周
(土を掘った水路)
|
0.242
|
0.135
|
0.112
|
0.119
|
0.105
|
0.086
|
2
|
ナンバー1から川側に50cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.074
|
0.095
|
0.079
|
3
|
ナンバー1から川上流側に50cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.135
|
0.098
|
0.091
|
4
|
ナンバー1から小学校側に50cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.143
|
0.098
|
0.090
|
5
|
ナンバー1から小学校側に300cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.154
|
0.089
|
0.111
|
6
|
ナンバー1から川上流側に300cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.118
|
0.096
|
0.096
|
7
|
ナンバー1から小学校側に470cm(土曜日)
|
―
|
―
|
―
|
0.105
|
0.092
|
0.087
|
除染等の実施方針及び効果
今回の除染等の方針は、国(内閣府、文部科学省、環境省)が定めた「当面の福島県以外の地域における周辺より放射線量の高い箇所への対応方針」に準じた方法として、土壌の除去等を行いました。
この結果、地表5cm以上で毎時0.23μSV未満に下がり、日常生活に支障がない数値となったことを確認しました。
このページに関するお問い合わせ
健康推進部 スポーツ推進課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。