空間放射線量測定器の貸出しを開始します
市民の皆様が市内における身近な生活環境等の空間放射線量を把握できるよう、市が所有する空間放射線量測定器の貸出しを行います。
- 予約開始日
- 平成24年3月21日
- 貸出開始日
- 平成24年4月2日
- 貸出対象者
- 20歳以上の者のうち、次に掲げるもの
・市内に在住、在勤又は在学する者
・市内に事業所を有する事業者
・市内に固定資産を有する個人又は事業者 - 貸出期間
- 開庁日の午前10時から翌開庁日の午前9時まで
- 貸出機器
- 簡易型シンチレーション式放射線量測定器
堀場製作所製 環境放射線モニタ Radi(PA-1000) 3台 - 貸出台数
- 1回につき1台
- 貸出料
- 無料
- 貸出申請
- あらかじめ電話により貸出しの予約を行い、借り受ける日までに入間市空間放射線量測定器貸出申請書(様式第1号)を入間市環境課に提出してください。
また、当日は本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証等)をお持ちください。
なお、事業者にあたっては、社員証等をお持ちください。 - 貸出及び返却場所
- 入間市環境課
- 注意事項
- ・貸出機器は大気中の放射線量(ガンマ線のみ)の測定を行うものです。土壌や水の放射性物質の含有の確認や、農作物等に付着した放射性物質を測定することはできません。
・貸出機器は簡易測定器ですので、測定結果については、あくまでも参考値としてお考えください。
・貸出機器を亡失又はき損したときは、修理等に係る実費を負担していただく場合がありますので、取り扱いには十分にご注意ください。
・申請者以外の者が管理する土地や施設内で測定する場合は、事前にその管理者等の承諾を得てください。
様式等
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。