「埼玉県コバトン健康マイレージ」入間市独自ポイントのお知らせ
令和2年度 入間市独自ポイント実施のお知らせ
「埼玉県コバトン健康マイレージ」は、専用歩数計または専用アプリを利用してウォーキングを行い、楽しく健康づくりに取り組んでいただくサービスです。県内に設置してある専用端末やアプリで歩数に応じたポイントを獲得でき、ポイント数に応じて抽選で賞品(埼玉県の特産物など)が当たります。(抽選は3か月に1回)
歩いて健康ゲット! 運が良ければ景品ゲット?!
入間市でも独自ポイントを実施することになりました。令和4年8月末までに「埼玉県コバトン健康マイレージ」への登録が完了とした方を対象に、入間市歩数強化月間を設け、9月と10月の月の平均歩数が5,000歩以上になった方に対し、抽選で700人に景品を差し上げます。
入間市強化月間 9月1日から10月31日まで
歩数送信機関 11月30日まで(専用端末またはアプリで歩数を送信)
景 品 500円分の図書カード (抽選で700人)
(令和5年1月末から2月上旬に発送予定)
※ 商品の発送をもってかえさせていただきます。
参加者募集
対 象:市内在住、在勤の18歳以上の方。すでに参加中の方はお申し込み不要です。
(平成29年度以降に既に申し込みをされた方は継続参加になります。)
内 容:専用歩数計またはスマートフォンアプリで歩数を計測し、歩数に応じてポイント付与。
ポイントが貯まると抽選で景品を贈呈
定 員:歩数計は、先着250人 アプリの登録は随時募集中
参加費:無料(歩数計の配送料がかかる場合は、自己負担となります。送料610円)
申し込み方法
申込み方法:次の(1)~(3)いずれかを選んでお申し込みください。
【歩数計】
(1)公民館等においてある申込書を記入またはWEBから申込みし、身分証明書(保険証・免許証・マイナンバー カード)のコピーを添えて事務局へ郵送。
申込みから約1か月後、歩数計が自宅へ配送されます。(配送料約610円は自己負担となります)
(2)市健康づくり事業(下表)に参加し、会場にて申込書に記入する。(令和4年度は終了)
保険証等本人確認のコピーを持参ください。講座修了後、歩数計をお渡しします。
*受付は講座受講者の方に限ります。
ご家族や友人の代理申請はできませんので、上記(1)郵送手続きでお申し込みください。
ウォーキングのすすめ(講話と実技) |
ウォーキングのすすめ(講話と実技) |
---|---|
6月 3日(金曜日) 東町公民館 | 6月28日(火曜日) 東金子公民館 |
6月 8日(水曜日) 久保稲荷公民館 | 7月 1日(金曜日)産業文化センター |
6月14日(火曜日) 西武公民館 | 7月 7日(木曜日)二本木公民館 |
6月22日(水曜日) 黒須公民館 | 7月14日(木曜日)健康福祉センター |
* 健康講座と運動実践をおこないます。定員は各20名
* 時間はいずれも午前10時00分~午前11時30分
【アプリ】スマートフォンが必ず必要です。
(3)WEB申込み。(即日利用開始可能)
市内タブレット端末設置個所
市役所市民ホール、市民体育館、武道館、東金子公民館、金子公民館、宮寺公民館、藤沢公民館、西武公民館、健康福祉センター、ドラッグセイムス入間あずま町店、ドラッグセイムス入間仏子店、カラオケビッグエコー武蔵藤沢店
※全国のローソン・ミニストップに設置された「Loppi」からも歩数計の歩数データを送信できます。
ウォーキングのすすめ
ウォーキングはいつでも、どこでも誰でも行える身体活動・運動の一つとして
おすすめです。毎日の生活の中で自分にあった運動習慣や、意識的に体を動かす
機会をつくり、今よりも10分程度、活動量を増やしましょう!
このページに関するお問い合わせ
健康推進部 地域保健課
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2966-5513 ファクス:04-2966-5514
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。