老人憩いの家
高齢者の生きがいづくりや、健康増進、地域とのコミュニケーションを図るために、いつでも気軽に利用できる憩いの場所として市内に48ケ所設置しています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのガイドラインを一部改正しました。
※老人憩の家、ゲートボール場、グラウンドゴルフ場での飲食を可能とします。ただし、カラオケを利用しながらの飲食(水分補給を除く)はできません。なお、詳細については、ガイドラインをご覧ください。
老人憩いの家設置一覧表
- 西部長生会老人憩いの家
東藤沢6丁目16-16 - 根岸長寿会老人憩いの家
根岸462-1 - 藤沢第2支部長寿会老人憩いの家
下藤沢800-1 - 八区東会老人憩いの家
東町1丁目14-4 - 西武明寿会老人憩いの家
仏子1152-1 - 西武清寿会老人憩いの家
仏子363-8 - 新久もみじ会老人憩いの家
新久783-1 - 花ノ木長寿会老人憩いの家
花ノ木158-1 - 下谷ヶ貫長寿会老人憩いの家
下谷ヶ貫839-1 - 霞川団地陽明会老人憩いの家
扇町屋2丁目9-1 - 上藤沢第一千歳会老人憩いの家
上藤沢876-1 - 入間ヶ丘高寿会老人憩いの家
東町7丁目10-23 - 宮寺松葉会老人憩いの家
宮寺2051-1 - 南峯長寿会老人憩いの家
南峯285-1 - 黒須団地寿会老人憩いの家
黒須1丁目12-37 - 縄竹長生会老人憩いの家
宮寺4102-34 - 小ヶ谷戸寿会老人憩いの家
宮寺695-1 - 二本木寿会老人憩いの家
二本木1102-8 - 鍵山福寿会老人憩いの家
鍵山3丁目10-21 - 下小谷田寿会老人憩いの家
小谷田297-1 - 宮寺南部不老会老人憩いの家
宮寺533-1 - 八津池シニアクラブ老人憩いの家
上小谷田3丁目2-33 - 入間台ことぶき会老人憩いの家
新久866-255 - 角栄東部長生会老人憩いの家
東藤沢5丁目29-10 - 上藤沢第二千歳会老人憩いの家
上藤沢268-1 - 上小谷田寿会老人憩いの家
小谷田1448 - 新光はなみずき会老人憩いの家
野田1134-57 - 藤沢第3支部長寿会老人憩いの家
下藤沢1047-24 - 北中野不老会老人憩いの家
宮寺2317-20 - 上谷ヶ貫長寿会老人憩いの家
上谷ヶ貫643-1 - 上仏子老人クラブ親和会老人憩いの家
仏子227-2 - 新久台さくらの会老人憩いの家
新久970-64 - 久保稲荷平成会老人憩いの家
久保稲荷3丁目32-31 - 西三ツ木長寿会老人憩いの家
西三ツ木275-18 - 扇町屋豊老会老人憩いの家
扇町屋5丁目1-21 - 高倉高老会老人憩いの家
高倉4丁目6-17 - 木蓮寺長寿会老人憩いの家
木蓮寺721-3 - 寺竹長寿会老人憩いの家
寺竹585-4 - 黒須長生会老人憩いの家
黒須1-10-36 - 宮寺ひむがしクラブ老人憩いの家
宮寺344-3 - 春日町交友会老人憩いの家
春日町1丁目11-29 - 小谷田一丁目福寿会老人憩いの家
小谷田1丁目7-52 - 的場ことぶき会老人憩いの家
宮寺279-3 - 武蔵台地区むさしの会老人憩いの家
宮寺2965-2 - 上ノ原ふれあい会老人憩いの家
上藤沢403-21 - 北中野福寿会老人憩いの家
宮寺2821-11 - ダイヤモンドクラブ老人憩いの家
宮前町2-7 - むさし藤沢台悠友クラブ老人憩いの家
宮寺2957-64
老人憩いの家維持管理補助金
老人憩いの家の管理委託を受けた団体に対して、維持管理上必要な経費について補助金を交付します。
-
令和3年度老人憩いの家維持管理費補助金実績報告書(記入例含む) (Word 16.0KB)
-
令和3年度老人憩いの家維持管理費補助金収支決算書(記入例含む) (Excel 28.5KB)
-
令和4年度老人憩いの家維持管理費補助金交付申請書(記入例含む) (Word 17.0KB)
-
令和4年度老人憩いの家維持管理費補助金交付請求書(記入例含む) (Word 25.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。