重度心身障害者自動車等燃料費助成
重度心身障害者自動車等燃料費助成
対象者
身体障害者手帳1・2級または療育手帳〇A・Aの交付を受けている方です。ただし、重度心身障害者福祉タクシー利用料金助成との併給はできません。
内容
障害者本人が生業等に使用し、または家族等が障害者のために通所・通学・通院等に使用する自動車の燃料費を助成するものです。対象となる自動車は、障害者本人または障害者と同一生計の方の所有のものになります。1か月の助成額は次のとおりです。
ガソリン
- 助成額(1リットルあたり)55円
- 助成対象使用量(上限)50リットル (注)自動二輪車・原動機付自転車は10リットル
軽油
- 助成額(1リットルあたり)35円
- 助成対象使用量(上限)50リットル
石油ガス
- 助成額(1リットルあたり)25円
- 助成対象使用量(上限)50リットル
窓口(問い合わせ)
障害者支援課障害者援護担当
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。