有料道路通行料金の割引

 

ページ番号1014328  更新日 令和4年3月28日 印刷 

有料道路通行料金の割引

対象者

身体障害者手帳または療育手帳(第1種と記載されているもの)の交付を受けている方です。
 

内容

身体障害者手帳に第1種と記載されている方

自動車の範囲
  • 障害者本人、配偶者、直系血族及びその配偶者、兄弟姉妹及びその配偶者並びに同居の親族等の所有する自動車
  • 上記の方が自動車を所有していない場合は、継続して日常的に介護している方の所有する自動車
     (注)営業用の自動車は対象外
運転者の範囲
  • 本人・介護者の運転
割引率
  • 50%

療育手帳に第1種と記載されている方

自動車の範囲
  • 障害者本人、配偶者、直系血族及びその配偶者、兄弟姉妹及びその配偶者並びに同居の親族等の所有する自動車
  • 上記の方が自動車を所有していない場合は、継続して日常的に介護している方の所有する自動車    (注)事業用の自動車は対象外
運転者の範囲
  • 介護者の運転
割引率
  • 50%

身体障害者手帳に第2種と記載されている方

自動車の範囲
  • 障害者本人、配偶者、直系血族及びその配偶者、兄弟姉妹及びその配偶者並びに同居の親族等の所有する自動車 (注)事業用の自動車は対象外
運転者の範囲
  • 本人の運転
割引率
  • 50%

割引の適用を受けるには、障害者支援課で登録を受けてください。また、有効期間が設けられています(手帳に記載があります)。

窓口(問い合わせ)

障害者支援課障害援護担当

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。