子育て支援センターに障がい児ママ専門キャリアカウンセラーが来ます〈終了しました〉

 

ページ番号1015627  更新日 令和5年1月20日 印刷 

イベントカテゴリ: 講座・教室

このイベントは終了しました。

障がい児ママ専門キャリアカウンセラーに聞く、私たちのキャリア

 療育と仕事について悩んでいる方、療育に集中するためとはいえ、専業主婦になることが怖いと考えている方、お子さんが小さいときから地域にもっとつながりたいと考えている方等々 聞きに来てみませんか。

 講師の体験談をベースにした講演会です。難しい専門的なお話しではありません。ゆったりとした空間を作りたいと思っていますので、お子さんと一緒にどうぞお越しください。おもちゃや絵本も用意しています。

 ※乳幼児とその保護者の方を対象としています。

 ※個別のキャリアカウンセリングではありません。

講師:天田 有美氏プロフィール

2005年、新卒でリクルートに入社。人材ビジネスに携わり、営業・人事・プロモーションを担当。2012年より、フリーランスのキャリアカウンセラーとして活動。企業の採用のお手伝い、研修プログラム開発や講師業のほか、個人向けのキャリアカウンセリングを行っている。
プライベートでは二児の母。4歳になる息子は生まれつきの難聴。自身の経験から、障がい児ママのためのキャリアカウンセリングに力を入れている。国家資格キャリアコンサルタント、米国CCE,Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー。

写真:講師 天田有美氏

写真:講師 天田 有美氏

開催日

令和5年1月20日(金曜日)

開催時間

午前10時30分 から 午前11時30分 まで

開催場所

子育て支援センターあん

申し込み締め切り日

令和5年1月19日(木曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

下記問い合わせ先にお電話ください。

定員に達し次第、終了となります。

下記についてお知らせください。

・お名前とご連絡先

・当日会場内で必要なサポート(例)車いすで来るので、階段の昇り降りに手伝いが必要 など

・お車で来られるかどうか

対象

市内在住・在勤の方
(乳幼児家庭、障がい児家庭)

費用

不要

託児

会場内での託児はありません。

一時預かり保育を希望の場合は「子育て家庭支援センターあいくる」を利用できます。
(有料・事前に相談が必要です。)

 

 

講師
天田 有美氏
定員
5組(10人)(先着順)
問い合わせ

こども支援課

 04-2964-1111(内線:2341・2342)

子育て支援センターあん

このページに関するお問い合わせ

こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。