食育教室「離乳食の話」inほっとルーム西武公民館

 

ページ番号1009052  更新日 令和4年4月2日 印刷 

食育教室「離乳食の話」inほっとルーム西武公民館の実施について

  • 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、定員を設け、予約制とさせていただきます。
  • 離乳食の相談を希望される方は、電話や来所、オンラインでも相談を受け付けていますので、是非ご利用ください。

食育教室「離乳食の話」inほっとルーム西武公民館

「離乳食について」の動画をYouTubeで配信しています。
※離乳食のはじめ方・進め方・作り方について紹介しています。ぜひご覧ください。

子育て支援事業『ほっとルーム』と同時開催です!

対象
生後4か月~1歳頃のお子さんとその保護者
日程

令和4年6月13日(月曜日)

   11月14日(月曜日)

令和5年3月13日(月曜日)

時間

1.午前9時50分~午前10時10分(定員:3組)

2.午前10時15分~午前10時35分(定員:3組)

3.午前10時40分~午前11時00分(定員:3組)

会場
西武公民館
持ち物
母子健康手帳 ※マスクの着用をお願いします(2歳未満を除く)
申し込み

要予約

地域保健課 電話:04-2966-5513

※開催日の前日まで申し込み可能です。

『健康いるま』について

令和4年度の「健康いるま」は、4月1日号の市報と同時に配布します。
また、健康福祉センター、市役所、各支所、各公民館でも配布しています。

このページに関するお問い合わせ

健康推進部 地域保健課
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2966-5513 ファクス:04-2966-5514
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。