子どもの遊びを支援するプレーカー外装デザイン・愛称募集
子どもの遊びを支援するプレーカー 外装デザイン・愛称が決定しました!
たくさんのご応募ありがとうございました
令和3年4月1日(木曜日)~5月31日(月曜日)の期間で募集を行っていた「子どもの遊びを支援するプレーカー」の外装デザイン・愛称が決定しました!
市内に住む18歳以下の子どもたちから、たくさんのアイデアが届きました。
その中から審査によって選ばれた、外装デザイン・愛称それぞれの採用者の方を発表いたします。
外装デザイン 採用者
外装デザイン(右側面):東金子中学校 斉藤 友果さん
外装デザイン(左側面):金子中学校 德本 ねむさん
外装デザイン(後 面):金子中学校 吉田 和香那さん
どのデザインもとても素敵なものになっています。ぜひご覧ください。
プレーカーを市内で見かけたときは、目を惹かれること間違いなし!
愛称 採用者
愛称:「 いるニコGO 」
愛称については、残念ながらご応募いただいた中から採用作品がありませんでした。
そこで、入間市児童センターアイクスの「こども運営ボランティア」の子どもたちに、プレーカーにぴったりな愛称を考えてもらいました。
子どもたちがいくつも候補を出しながら考えてくれた「いるニコGO」、ぜひ覚えてくださいね。
↓ 外装デザイン・愛称の募集については下記をご覧ください(既に募集は終了しています) ↓
子どもの遊びを支援するプレーカー 外装デザイン・愛称募集(終了しました)
子どもの遊びを支援するプレーカーの外装デザイン・愛称を考えてみませんか
遊び道具や工具をたくさん積んだ車(プレーカー)が市内のいろいろな場所に遊びを届けます。子どもたちにとってわくわくできるプレーカーの外装デザイン・愛称を考えてみませんか。
応募について詳しくは、下記募集要領をご覧ください。
募集要領
外装デザイン応募用紙
愛称応募用紙
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども支援部 青少年課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。