日本語教室(にほんごきょうしつ)

 

ページ番号1001345  更新日 令和4年7月8日 印刷 

日本語教室(にほんごきょうしつ)

日本語が分からなくて日常生活で不便な思いをしている外国人市民の方々を対象として、外国人市民が生活する上で必要な日本語を学ぶ日本語教室を開催しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、両クラスともに例年と異なる形で日本語教室を開催しています。参加を希望される方は、お問い合わせくださいますようお願いします。

産文教室(さんぶんきょうしつ)

日時:土曜日(隔週、不定期)午後2時から3時30分まで
   どようび ごご

場所:入間市産業文化センター図書館棟2階研修室
   さんぎょう ぶんか センター

会費:1,000円/年 

その他:保育あります(令和4年度は無料)
    べんきょうの とき こどもを あずけることができます
    おかねは かかりません

 

 

 

仏子教室(ぶしきょうしつ)

日時:水曜日午前10時から11時30分まで
   すいようび ごぜん

場所:図書館西武分館2階会議室
   としょかん せいぶ ぶんかん   

会費:3,000円/年

その他:保育あります(令和4年度は無料)
    べんきょうの とき こどもを あずけることができます
    おかねは かかりません

 

 

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 地域振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。