入間市建築物耐震改修促進計画および地震への備えについて

 

ページ番号1001220  更新日 令和4年3月31日 印刷 

入間市建築物耐震改修促進計画について

入間市建築物耐震改修促進計画(令和3年3月)

 令和3年3月、市では令和3年度から7年度までを計画期間とする建築物耐震改修促進計画を策定しました。
 本計画は、昭和56年5月31日以前に工事着手し建築された、いわゆる旧耐震基準の既存建築物の耐震化を促進することで、地震発生時の被害を最小限にとどめることを目的とした計画です。

建築物の耐震化の促進に関する施策

 住宅の耐震化の促進に関する取組

 ブロック塀等に関する取組

 多数の者が利用する市有建築物の耐震化の促進に関する取組

 多数の者が利用する民間建築物の耐震化の促進に関する取組

 その他地震災害に関連する施策

体制の整備および関連団体等の情報

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 開発建築課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。