市民農園で家庭菜園をしてみませんか
入間市市民農園
入間市では市民の皆様に野菜や草花等を栽培していただき、土や緑などの自然とのふれあいを通じて農業に対する理解を深めていただくため、市民農園を開設しています。
空きがある場合は、年度途中でもお申込みいただけます。農業振興課へお電話でお問い合わせください。
申し込み時には本人確認できるもの(免許証や保険証など)が必要です。
貸付期間と空き状況(最新の状況はお電話でご確認ください)
令和5年3月31日まで
中神市民農園 空き無
西武市民農園 空き無
※令和5年度(令和5年4月1日から令和7年3月31日の期間)の中神・西武市民農園利用者の募集をします。
令和6年3月31日まで
東町市民農園 空き無
藤宮市民農園 空き無
キャンセル待ちは随時受け付けています。
切替時期には利用者募集を行い、応募多数の場合は抽選になります。
貸付条件
- 市内在住の方で、農園を適正に利用できる方
- 1世帯につき、「東町・藤宮・中神・西武」のうち、いずれかの農園1区画の利用に限らせていただきます。
利用料
1年間:6,000円 年度途中からの場合は、月割計算した金額になります。
利用契約解除
- 農園を途中で利用できなくなった場合は、農業振興課に連絡をお願いします。
- 耕作区画の放棄などによりほかの利用者に迷惑をかける場合は勧告を行い、是正されないときは、利用を解除させていただきます。
- 上記(1)、(2)の場合、利用料金は原則として返金できません。また、耕作を中止するときは除草するなど区画を元の状態に回復させて返却ください。
- 市民農園は市が地主の方から借地している土地です。利用期間中であっても地主の方の都合、その他やむを得ない事情が発生した場合、直ちに利用を中止し返還していただきますので、ご了承ください。
- 上記(4)の場合利用料金は月割計算にて返金します。なお、月途中で返還となった場合は年額6,000円を日割り計算にて算定し返金します。
参考情報
入間市市民農園利用者募集案内
その他の詳細情報については、以下の募集案内をご覧ください。
案内図
東町市民農園 90区画1区画約30平方メートル
藤宮市民農園115区画1区画約40平方メートル
中神市民農園144区画1区画約50平方メートル
西武市民農園 79区画1区画約40平方メートル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 農業振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。