ペイジー納付
ペイジー納付
インターネットバンキング・モバイルバンキング・ATMで納付できます。
ペイジーとは、インターネットバンキング(パソコン・スマートフォン)、モバイルバンキング(携帯電話)、ATM(現金・キャッシュカード)で税金を納めることのできるサービスです。金融機関やコンビニ等の窓口で並ぶことなく、24時間いつでも自宅や外出先で納めることができます。右のペイジーマークが目印です。
操作も簡単で手数料もかかりません、大変便利ですのでぜひご利用ください。
入間市では平成28年4月1日よりペイジー納付が可能となりました。
【対象税目】
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
【利用可能な金融機関一覧表】
金融機関名
|
インターネットバンキング
モバイルバンキング
|
ATM
|
---|---|---|
みずほ銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
三菱UFJ銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
三井住友銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
りそな銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
埼玉りそな銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
武蔵野銀行
|
利用可能
|
利用不可
|
東和銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
埼玉縣信用金庫
|
利用可能
|
利用不可
|
飯能信用金庫
|
利用可能
|
利用不可
|
西武信用金庫
|
利用可能
|
利用不可
|
青梅信用金庫
|
利用可能
|
利用不可
|
中央労働金庫
|
利用可能
|
利用不可
|
いるま野農業協同組合
|
利用可能
|
利用可能(注)
|
ゆうちょ銀行
|
利用可能
|
利用可能
|
注:キャッシュカードのみ対応
【ご注意】
- ペイジーでの納付は納付書を発行した当日は行えません。翌日午前10時以降ご利用できます。
- ペイジー納付をした際に入間市からは領収証書の発行はいたしません。通帳の記帳やご利用明細等でのご確認となります。領収証書が必要な場合は市役所・支所・金融機関・コンビニ等の窓口でご納付ください。
- 納税証明書の発行をお急ぎの方は、市役所・支所・金融機関・コンビニ等の窓口でご納付のうえ、領収証書を収税課へお持ちいただき、納税証明書の請求を行ってください。
- 軽自動車税をペイジーでご納付された場合は、納付書についている継続検査用納税証明書に領収日付印が押印されないため証明書が取得できません。窓口でのご納付をお願いいたします。ペイジーでご納付された方には、昨年度までの滞納分がなく納期限内に納付された方のみ6月中旬に継続検査用納税証明書を送付いたします。
- ペイジーを利用して納付する場合、納付にあたっての手数料は必要ありません。ただし、ATMを利用して納付する場合には、時間外手数料が発生することがありますので、詳しくは利用する金融機関にお問い合わせください。
利用方法
ご利用には平成28年4月1日以降に発行された確認番号・納付番号の記載がある納付書が必要です。(利用期限をご確認ください。納期限から1年または発行日より1年)
インターネットバンキング(パソコン・スマートフォン)やモバイルバンキング(携帯電話)を利用する場合
パソコン、スマートフォン、携帯電話から各金融機関、郵便局のインターネットバンキングやモバイルバンキングにログインし、画面案内に従い納付の手続きを行ってください。
インターネットバンキング・モバイルバンキングをご利用の場合には事前に金融機関との契約が必要となります。
ATMを利用する場合
ペイジーマークの表示がされているATMをご利用ください。
金融機関によって取り扱い時間が異なりますので、ご利用の金融機関にご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 収税課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。