入間市自治会優待カード事業がスタートしました!

 

ページ番号1012523  更新日 令和5年1月17日 印刷 

入間市自治会優待カード事業がスタートしました!

自治会加入促進の一環として、「入間市自治会優待カード事業」が令和3年2月よりスタートいたしました。

この事業は、自治会加入世帯に自治会優待カードを配布し、事業者の皆様には協賛店としてご登録をいただき、自治会加入世帯が協賛店をご利用した際にカードを提示することで協賛店独自のサービスをご提供いただけるものです。

自治会加入世帯の皆様におかれましては、自治会優待カードを協賛店でご利用いただき、今まで知らなかった店舗の新たな発見とともに、既にご利用いただいている店舗においては一層ひいきにしていただく事で地域の顔の見える関係づくりとより良い地域づくりにお力添えをいただければ幸いです。また、転入者への自治会勧誘の際にぜひ加入メリットとして自治会優待カードをご活用ください。

※「入間市自治会優待カード」は、加入されている区・自治会を通じ、広報いるま令和3年2月1日号と併せて配布しています。

※自治会加入者でカードをお持ちでない方、紛失された方は、区・自治会長にお気軽にお問い合わせください。
 お住まいの区・自治会や連絡先が分からない場合は、入間市役所地域振興課までお問い合わせください。

入間市自治会優待カードの協賛店一覧については下記のリンク先に掲載しています。

協賛店を随時募集しています!

入間市自治会優待カードの協賛店を随時募集しています。

本事業は、協賛店さまには過度の負担にならない程度の特典を提供していただくことになりますが、協賛店さまにおいては来客数の増加、自治会においては自治会加入促進・維持が見込まれるといった相乗効果が期待されます。

協賛開始後にサービス内容の変更なども可能ですので、ご協賛いただきますよう、お願いいたします。

 

【協賛店におけるメリット】

・ 広報いるまへの掲載(年1回)

・ 市ホームページにおける協賛店リストへの掲載(広告費はいただきません!)

・ 自治会員への周知(自治会員を応援する事業者であることのPR)

※ 詳細につきましては、募集チラシ(別添)をご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 地域振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。