事業者の方へのお願い

 

ページ番号1010532  更新日 令和4年12月12日 印刷 

事業者のみなさまへ

 事業者の皆様におかれましては、既に新型コロナウイルス感染症の感染拡大のリスクを防ぐために様々な対策を講じていただいていることに感謝申し上げます。
  変異した新型コロナウイルスの出現などにより、現在も新型コロナウイルス感染症の感染拡大の収束が見えず、全国的には感染者の増減を繰り返しており、本市においても同様な状態となっております。
  市民の方は、新型コロナウイルス感染症という目に見えぬ脅威に対し不安を抱き、3密の回避、マスクの着用など基本的な対策を続け日々の生活を送っております。
そのため、貴事業所が取っておられる感染防止対策を市民に対し積極的に情報提供していただくことで、市民にとっては施設や各種サービス等を利用する際の安心感につながるものと考えています。
  内閣府大臣官房政府広報室では感染拡大防止と事業活動の両立のため「業種別ガイドライン」を取りまとめ、具体的な感染防止策を示しています。市といたしましても、何卒趣旨をご理解いただきご協力をいただきますようお願いいたします。

 

業種別ガイドライン https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf 

 

 

【感染拡大のリスクを防ぐための参考となるウェブサイト】
埼玉県「埼玉県テレワークポータルサイト」
https://www.pref.saitama.lg.jp/telework/index.html 

埼玉県「彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)認証制度について」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/anshinsengen-insyokutenplus.html

首相官邸「新型コロナウイルスお役立ち情報」
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_info.html 

厚生労働省「新型コロナウイルス感染症対策 専門家会議の見解」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_senmonkakaigi.html 

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 商工観光課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。