ひとり親家庭等子ども応援事業
新型コロナウイルス感染症の拡大により日常生活に影響を受けている、ひとり親家庭等の子ども(児童扶養手当を受給している世帯)を応援する、入間市独自の事業です。
当事業による支給は、おおむね完了しています。
入間市「ひとり親家庭等子ども応援事業」
事業の概要
長引く新型コロナウイルス感染症の影響は、収入の減少や育児の負担として重くのしかかり、特に育児と仕事を一手に担う、ひとり親家庭等においては大きなダメージを与えているものと推測されます。そこで、入間市では、「ひとり親家庭等子ども応援事業」を実施し、児童扶養手当受給者の皆様の家計を支援するため、臨時給付金を支給します。
なお、これとは別に、子育て世帯には、国の施策として児童手当(本則給付)受給対象者に、児童1人あたり1万円の「子育て世帯への臨時特別給付金」が支給されます。
対象となる方
次の二つの要件を満たす方が対象となります。
(1)令和2年3月31日を基準日とし、令和2年3月分または4月分の児童扶養手当を入間市から受給する者(全部支給または一部支給の者に限る)
(2)令和2年5月15日時点で入間市に住民登録がある者
給付金の額・方法・時期等
給付金の額:対象児童1人につき3万円(1回限り)
給付方法:児童扶養手当の受給口座への振り込み
給付時期:令和2年5月29日(予定)
申請方法
申請等の手続きは不要です。
給付金の対象となる方には、5月下旬、ご本人宛に通知を郵送します。通知受け取り後、そのままお待ちいただければ、上記のとおり給付金を振り込みます。
このページに関するお問い合わせ
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。