人権問題講演会

 

ページ番号1007927  更新日 令和4年11月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し物・イベント 講座・教室

人権問題講演会

ワタシは一体ナニジンなんだろう

人権問題講演会ポスター

入間市では、市民一人一人が、講演会をとおして人権問題についての正しい理解と認識を深め、人と人とのふれあいの中で、差別のない明るい社会づくりを図るとともに、人権教育の啓発に一層の推進を期するため、人権問題講演会を実施します。
今年度は、ピーター・フランクルさんによる講演を通して、お互いに尊重することの重要性、人権尊重社会について学ぶ機会とします。

開催日

令和5年1月28日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

(午前9時30分開場)

開催場所

入間市産業文化センター

申し込み

必要

申し込みは先着順です。定員に達し次第終了となります。
電話、メール、ファクス、申込書でお申し込みください。
申し込みの際は、参加する方の住所、氏名、電話番号をご記入の上、市教育委員会社会教育課までお送りください。(一度に4名まで可)
また、以下の参加申し込みフォームからもお申し込みが可能です。
 

対象

入間市、所沢市、狭山市、飯能市、日高市に在住、在勤、在学の方

費用

不要

託児

あり

要約筆記、一時保育を希望される方は、一週間前にご連絡ください。

手話

あり

要約筆記

あり

講師
ピーター・フランクル 氏(数学者・大道芸人)
定員
200名
主催
入間市・入間市教育委員会・入間市人権教育推進協議会・所沢人権啓発活動地域ネットワーク協議会
問い合わせ
入間市教育委員会教育部社会教育課
以下のリンクから参加申し込みが可能です。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 社会教育課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2964-4841
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。