個人情報保護制度の概要
個人情報保護制度とは、市が保有している個人情報の取り扱いについて、具体的ルールを定めると共に、本人に閲覧等の請求権を認めている制度です。
自己情報の開示請求
- 市が保有する自分の個人情報について、閲覧、写しの交付請求を行なうことができます。
記録の訂正
- 市が保有している自分の個人情報について、事実の記録に誤りがあるときには、その記録の訂正を請求できる権利です。
記録の削除
- 市が保有している自分の個人情報について、収集等の制限を超え、又は適正な収集方法によらないで収集されているときには、その記録の内容について削除を請求できる権利です。
記録の目的外利用などの中止
- 市が保有する自分の個人情報について、制限を超えた目的外利用、又は外部提供をされているときには、その利用又は外部提供の中止を請求できる権利です。
開示請求手続
身分証明証を持参のうえ、 市政情報コーナーへおいでください。決められた書式に必要事項を記入し、請求手続きを行なっていただきます。(請求書を提出いただく際、本人確認を行ないますので、郵送等による受付はいたしません。)
- やむを得ない理由により、本人が請求手続きを行なえないときには、代理人に委任することが出来ます。ただし、 委任できる場合の条件や本人請求とは異なった書類を必要とすることがありますので、希望される場合には、事前にお問い合わせをお願いします。
- 個人情報の開示および訂正等の請求に対する決定に不服があるときには、不服申立てを行うことができます。
- 条例の内容については、「入間市例規集」をご覧ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。