入間市ふるさと寄附金のご案内
入間市ふるさと寄附金としてリニューアルしました!
平成27年4月より「入間市ふるさと寄附金制度」としてリニューアルし、寄附に対する返礼品や、納付方法の拡充をしました。
魅力あるまちづくりのため,皆様のあたたかいご支援をお待ちしています。
寄附のお申込みや、返礼品などの詳細についてはこちらから
- 楽天ふるさと納税からの寄付申込はこちらから(外部リンク)
- ふるさとチョイスからの寄付申込はこちらから(外部リンク)
- さとふるからの寄付申し込みはこちら(外部リンク)
- JREMALLふるさと納税からの寄付申し込みはこちら(外部リンク)
- ふるなびからの寄付申し込みはこちら(外部リンク)
- JALふるさと納税からの寄付申し込みはこちら(外部リンク)
ふるさと返礼品の出品事業者を募集しています
ふるさと寄附金の使い道
いただいた寄附金は、下記の事業で大切に使わせていただきます。
1. 環境の保全に関する事業 2. 産業および観光に関する事業
3. 自治の振興に関する事業 4. 男女共同参画の推進に関する事業
5. 防災および防犯に関する事業 6. 交通対策に関する事業
7-1. 社会福祉に関する事業 7-2. 社会福祉に関する事業(こども支援)
8. 健康づくりに関する事業 9. 都市基盤の整備に関する事業
10. 教育および生涯学習に関する事業 11. 緑の基金
12. 地域福祉基金 13. 入間市骨髄移植ドナー支援基金
14. 文化財保存活用基金 15. 新型コロナウイルス感染症対策に関する事業
16. 上記以外で具体的に指定する事業 17. 市長におまかせ(上記事業をはじめ市の様々な施策に活用)
ご注意ください
この「入間市ふるさと寄附金制度」は、皆様の入間市を応援したいという気持ちを形にしていただくものであり、寄附を強要するものではありません。
こちらから電話などで振込先をお伝えし、送金をお願いすることは一切ございません。寄附の強要や詐欺行為には十分ご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 財政課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)内線番号一覧
ファクス:04-2965-0232(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。