金子小学校
- 所在地
- 入間市西三ツ木150
- 電話
- 04-2936-0211
- ファクス
- 04-2936-4133
- 学級数
- 14クラス
- 児童数
-
359人(令和5年1月20日現在)
学校の様子(随時、更新しています。)
第116回卒業証書授与式
一人ひとりが大きな返事をして、立派な態度で受け取りました。
卒業式に向けての花植え(4年生)
水を毎日あげ、当日の式を華やかに彩る予定です。
音楽の歌詞
一人ひとりが与えられた歌詞の部分を、どんな思いを込めて歌いたいのかを表現しています。
卒業まであと少し・・。当日は、美しい歌声が講堂に響き渡ることでしょう。
6年生を送る会(1)
温かなひとときでしたね。
6年生を送るかい(2)
5年生へと渡されました。
6年生・社会科見学(1)
ニュース等でよく見る本会議室の椅子に座らせてもらいました。
6年生・社会科見学(2)
天気も良く、遠くまで景色が見えました。
3年生・博物館学習(1)
3年・博物館学習(2)
小学校最後の競書会(6年)
真剣に作品と向き合う姿がステキです。自慢の作品を持ってにっこり・・・。
今年度最後の読み聞かせ
今日もワクワク、どんな話かな?目がキラキラ輝いていました。
金子小学校にサンタクロースが来ました!
楽しいひと時を、どうもありがとうございます。来年も良い年になりますように・・・
学校生活について
1.金子小で心がけていること・・・学び伸びる子供たち育成に向けて
(1) 学びは、将来のため・・・目標を持たせています。
(2) 一人一人のやる気を高めるようにしています。・・・ほめたり認めたり
(3) まず、自分で考える場を与えています。
(4) 集団の中での学びを大切にします。・・・自己表現、友達とのかかわり、ルール
2.日頃から健康管理に留意してください。
(1)毎朝の検温をお願いします。
(2)リーバーにて、お子様の健康状態をお知らせください。また、土日、祝日、長期休業日等も入力・送信をお願いします
(3)こまめな手洗いとマスクの着用への声かけをお願いします。
※もし新型コロナウイルスと疑われる症状が出た際には、保健所だけでなく学校への一報もお願いいたします。
学校からのお知らせ文
・学校から各ご家庭への通知文などを掲載しています。
・外出先などのため手元に通知文がない場合でもスマホなどで確認できます。下記の「学校からの通知文」をご活用ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 金子小学校
〒358-0043 埼玉県入間市西三ツ木150
電話番号:04-2936-0211 ファクス:04-2936-4133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。