女性の活躍のために
政治、経済、地域などあらゆる分野での女性活躍とワークライフバランスの充実が求められています。はたらく人すべてが仕事と家事・育児・介護などを両立できる環境の整備、女性活躍のための企業等に対する支援そして、女性の就業支援と仕事と家庭生活の両立の支援、性別を理由とする仕事上のハラスメントや不利益取扱いの解消が特に大きな課題です。そのために入間市、埼玉県、国などでは様々な施策を推進しています。
令和5年度より新規事業を始めます!
『女性就労・キャリアアップ支援事業』として、下記の事業を予定しています。詳細は決まり次第お知らせします。
- 就労支援セミナー
- 就職したいけど、何から始めたらよいかわからない。パソコンの使い方を知りたい。というかたに。
- キャリアアップセミナー
- キャリアを継続したい。市内事業所で働く女性社員とつながりたい。というかたに。
- 起業支援セミナー
- 起業に興味があるので詳しく聞いてみたい。先輩起業家や仲間とつながりたい。というかたに。
- 個別キャリアコンサルティング
- 自分の得意なことってなんだろう。転職に向けてキャリアコンサルティングを受けたい。というかたに。
女性の就労に関する意識調査を行いました
令和5年度からの新規事業構築に向けた基礎資料とするため、令和3年8月~9月に女性の就労に関する意識調査を行いました。
調査内容と意識調査報告書は下記のとおりです。
働く女性・働きたい女性へ
女性が自分らしく輝いていくために、男女共同参画推進センターで各種事業を実施しています。お気軽にお問い合わせください。
仕事を始めたい方へ
仕事を新たにはじめることはとても勇気とエネルギーがいることです。それをサポートしてくれる機関をご紹介します。
・ふるさとハローワーク
「入間市ふるさとハローワーク」は、ハローワーク所沢と市が、地域住民の就職促進および利便性の向上を目的に共同運営する施設です。市民の方はもちろん、近隣市町の方もご利用いただけます。3名の相談員が利用者の立場になって就職に関する相談・職業紹介を行っています。お気軽にご相談ください。
・ハローワーク所沢マザーズコーナー
ママ、パパの働きたい!を応援しています。担当者制・予約制による継続的な個別支援、再就職に役立つセミナー(自己分析・応募書類の書き方・面接の受け方など)子育てと両立しやすい仕事情報の提供などお子様連れでも安心してご利用いただけます。
ベビーチェアや絵本を用意していますので、お子様連れでも安心してご利用いただけます。(所沢の施設ではキッズコーナーがあり、安全管理のスタッフが常駐しています。)
最寄り駅:航空公園駅 駅ビル内
子育て情報
子育てはとても幸せなことですが、とても大変なこと。壁にぶつかたときは一人で悩まず入間市の子育て応援ナビの情報や当センターの女性の悩みごと相談をご活用ください。
働く女性を応援する企業の方々へ
女性の活躍には企業の方々の取り組みが欠かせません。
企業に向けた市、県の取り組みをご紹介します。
女性就業支援全国展開事業(厚生労働省委託事業)
関係法令等の情報について
女性活躍や男女共同参画に関する法令や制度についての情報です。ご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 人権推進課
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡4-2-2
電話番号:04-2964-2536
ファクス:04-2964-2539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。