図書館(本館・分館紹介)
図書館(本館・分館含む)の利用について
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容を変更する場合があります。
【開館時間】・本館
火曜日~金曜日 午前9時00分~午後8時00分
※閲覧席の利用は午後9時30分まで
土曜日・日曜日、休日 午前9時00分~午後5時00分
・西武分館・藤沢分館
火曜日~金曜日 午前9時00分~午後8時00分
土曜日・日曜日、休日 午前9時00分~午後5時00分
※西武分館会議室の利用は午後9時30分まで
・金子分館
火曜日~日曜日、休日 午前9時00分~午後5時00分
・宮寺配本所
火曜日~土曜日 午前9時30分~午後4時00分
【一部利用休止するサービス】
・インターネット閲覧席の利用
1回60分までで延長は1回まで
【休止するサービス】
・対面朗読
利用者の皆様へのお願い
・館内では、マスクの着用をお願いいたします。
・入館時・退館時には、手指の消毒や手洗いをお願いいたします。
・なるべく少人数でお越しください。
・発熱症状のある方、息苦しさ・強いだるさや、軽度であっても咳・咽頭痛
などの症状がある方は入館をお控えください。
・館内での会話はお控えいただくとともに、他の来館者との十分な距離を
取ってください。
・館内混雑時は、入館制限をする場合があります。
図書館(本館)
- 所在地
- 入間市向陽台1-1-7
- 電話
- 04-2964-2415
- ファクス
- 04-2965-8055
- 利用時間
- 本館
火曜日〜金曜日 午前9時〜午後8時 注:閲覧席の利用は午後9時30分まで
土・日曜日、祝日 午前9時〜午後5時
西武分館・藤沢分館
火曜日〜金曜日 午前9時〜午後8時
土・日曜日、祝日 午前9時〜午後5時
金子分館
火〜日曜日、祝日 午前9時〜午後5時
宮寺配本所
火〜土曜日 午前9時30分〜午後4時 - 休業日
- 月曜日(国民の休日は開館します)
年末年始(12月29日から1月4日まで)
館内整理日(毎月末。ただし、末日が土・日・月の場合と8月は翌月最初の平日)
特別整理日(年間7日間程度)
※宮寺配本所は、日曜日、祝日は休みです。
分館
西武分館
- 所在地:仏子1084-12
- 電話:04-2932-2411
- ファクス:04-2932-2427
- 開館年月日:平成5年5月8日
- 敷地面積:2,354.01平方メートル
- 構造:鉄筋コンクリート造り2階建て
- 建物延面積:2,120.11平方メートル
1階1,142.97平方メートル
2階997.15平方1メートル - 工事着工:平成4年1月
- 工事完了:平成5年3月
金子分館
- 所在地:寺竹535-1
- 電話:04-2936-1811
- ファクス:04-2936-5166
- 開館年月日:平成6年7月14日
- 敷地面積:4,763.00平方メートル
- 構造:鉄筋コンクリート造り2階建て
金子公民館、金子支所との複合施設 - 建物延面積:307.78平方メートル
- 工事着工:平成5年4月
- 工事完了:平成6年3月
藤沢分館
- 所在地:下藤沢5-17-1
- 電話:04-2966-8080
- ファクス:04-2966-8181
- 開館年月日:平成13年4月14日
- 敷地面積:5,1553.00平方メートル
- 構造:鉄筋コンクリート造り2階建て
藤沢公民館、藤沢支所との複合施設 - 建物延面積:895.98平方メートル
- 工事着工:平成11年9月
- 工事完了:平成13年2月
宮寺配本所
所在地:宮寺公民館2階
その他のサービス
- 移動図書館車“やまばと号”(市内を巡回しています)
- 視覚障がい者の方へのサービス
本の朗読テープ・録音図書(デイジー)・点字図書を1人各10点までご利用できます。なお、無料で郵送も行います。
貸出期間:1か月間 - 美術作品の貸出(市内在住の方が対象)
市立図書館(本館) - 図書館情報の案内
図書館の開館情報や自分が借りた本・予約した本の状況確認や貸出期間の延長等ができる自動音声応答システム(自動音声による24時間対応)のサービスがあります。
電話:2901-1231
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 図書館
〒358-0001 埼玉県入間市向陽台1-1-7
電話番号:04-2964-2415 ファクス:04-2965-8055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。