犬の飼い方教室
飼い犬の吠え癖に悩んでいる、正しい飼い方がわからない、犬の病気のことや予防方法について知りたい、犬を飼ってみたいけどちゃんと飼えるか不安……。
そんなお悩みはありませんか?
犬の飼い方教室では、犬の病気や健康管理、日常におけるマナーやしつけについて獣医師や有識者から学べます。
ぜひご参加ください!
開催日時
令和7年12月19日(金曜日)午後2時00分〜午後3時45分
開催場所
富士見公民館(狭山市)
(〒350-1305埼玉県狭山市入間川3156)
対象
入間市に犬の登録をされている飼い主の方
これから犬を飼育する予定のある方
内容
第一部
日常の健康管理について(約30分)
講師
狭山保健所管内 狭山・入間狂犬病予防協会 会員
岡田 かおり 先生、新井 栄 先生
第二部
日常におけるマナーやしつけについて(約60 分)
講師
愛玩動物飼養管理士アニマルパートナーチームK様
定員
20名 ※先着順 ※当日は犬の同伴不可
費用
無料
持ち物
筆記用具
主催
狭山・入間狂犬病予防協会
申込み(令和7年11月17日から受付開始)
前日までに下記いずれかの方法でお申し込みください。
窓口
入間市役所4階B棟 生活環境課
電話
狭山・入間狂犬病予防協会事務局(市役所生活環境課)
電話:04-2964-1111(内線4223・4224)
申込みフォーム
↓下記リンクから申込可能↓
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年11月01日