介護予防・日常生活支援総合事業について
介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)とは
介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」といいます。)は、「介護予防・生活支援サービス」と、「一般介護予防事業」で構成され、高齢者のみなさまの介護予防と日常生活の自立支援を目的としています。
「介護予防・生活支援サービス」では、これまで介護予防給付として実施されていた「介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)」と「介護予防通所介護(デイサービス)」をそれぞれ「訪問型サービス」「通所型サービス」として同様のサービスを実施します。また、さまざまな担い手によるサービスを整備していきます。
「一般介護予防事業」では、市内各所にていつまでも自立した生活が送れるように運動や脳トレなどの教室を実施していくほか、サロンなどの住民主体の通いの場を開催します。
利用までの流れ
お住まいの地区を担当する地域包括支援センターにご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月16日