重度身体障害者居宅改善費補助
令和6年4月1日から、入間市重度身体障害者居宅改善整備費助成事業実施要綱の助成限度額の変更を行いました。
居宅の屋内及び屋外を障害に応じて改善する工事費の3分の2を限度に助成しています。
限度額が500,000円から240,000円に変更されました。
対象者
下肢または体幹(脳原性運動(移動)機能障害を含む)に障害があり、身体障害者手帳1・2級の交付を受けていて、世帯の最多収入者の前年分所得税額が100,500円以下の世帯に属する方です。ただし、介護保険の保険給付の対象となる改造費については、介護保険が優先します。
内容
居宅の屋内及び屋外を障害に応じて改善する工事費の3分の2を限度に助成します。(助成限度額:240,000円)
原則として生涯1回限りの助成とし、新築、増築および改築は助成対象外です。
窓口(問い合わせ)
障害者支援課障害援護担当
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 障害者支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月09日