令和5年度入間市こども・子育て支援に関するニーズ調査、入間市こどもの意識・生活に関する調査
今後の計画策定に向けて、「入間市こども・子育て支援に関するニーズ調査」及び「入間市こどもの意識・生活に関する調査」を実施しましたので、その結果について報告します。
ご協力いただいた皆さまに厚くお礼申し上げます。
入間市こども・子育て支援に関するニーズ調査
市の教育・保育サービスや子育て支援事業に関する市民ニーズの動向分析等を行い、市の現状と今後の課題を整理することを目的として、令和6年3月に実施しました。
就学前児童・就学児の保護者を対象に無作為抽出を行い、合わせて3,000件の調査票を発送し、回収率は55.4%でした。また、妊娠届等を提出した妊婦から101件の回答がありました。
入間市こどもの意識・生活に関する調査
こども及びその保護者の生活習慣や居場所、心理的な状態等に対する意識を把握し、こどもの貧困やこども及びその保護者の意識・生活に関する基礎資料を得るために、令和6年2月に実施しました。
小学5年生・中学2年生の児童・生徒及びその保護者を対象に、学校を通じて、合わせて2,255件の案内文を配付し、有効回答数は734件でした。
報告書
【報告書】入間市こども・子育て支援に関するニーズ調査、こどもの意識・生活に関する調査 (PDFファイル: 12.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月23日