いるま音頭
「いるま音頭」
いるま音頭は、昭和61年、市制施行20周年記念事業のひとつとして制作されました。この踊りを通じて、多くの市民の交流が生まれるようにと作られたものです。
「いるま音頭」の歌詞
- ハアー武蔵野の 深い緑の懐(ふところ)に
白い茶の花 香(かお)る里
愛の歩道を 二人で行けば
招(まね)く可愛い 揚(あ)げひばり ソレ
みんな輪になって踊ろじゃないか
いるま音頭で ソレソレ ヨーイトナ - ハアー秩父嶺(ちちぶね)を 遠い仰いで育(はぐ)んだ
瞳(ひとみ)あかるい その笑顔
次の世代の郷土(きょうど)をになう
若い仲間が 手をむすぶ ソレ
みんな輪になって 踊ろじゃないか
いるま音頭で ソレソレ ヨーイトナ - ハアー青空に 伸びるケヤキの梢(こずえ)には
夢が大きく ゆれている
今日も栄える 町並み染(そ)めて
恵み豊かな 陽(ひ)が昇る ソレ
みんな輪になって 踊ろじゃないか
いるま音頭で ソレソレ ヨーイトナ - ハアー入間川 心やすらぐ せせらぎは
いつも倖せ 唄ってる
古い歴史と 進んだ文化
現在(いま)と過去(むかし)を つなぐ川 ソレ
みんな輪になって 踊ろじゃないか
いるま音頭で ソレソレ ヨーイトナ

いるま音頭振り付け
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
更新日:2023年03月31日