傍聴について

更新日:2023年03月31日

ページID: 7710

本会議の傍聴

 本会議は公開されていますので、誰でも傍聴することができます。傍聴は、市議会の活動にふれることのできる身近な方法ですので、是非傍聴にお越しください。
 本会議場の傍聴席は定員63名(車いす用傍聴席3名を含む)で、先着順に受け付けます。傍聴を希望される方は、本会議当日に、5階の西エレベーター前にある傍聴受付で住所・氏名・年齢等を記入し、傍聴券の交付を受けて傍聴席へお入りください。

委員会の傍聴

 委員会の当日、会議開始10分前までに議会事務局で傍聴受付票に住所、氏名をご記入ください。傍聴の人数は、原則15名で、会議開催予定時刻10分前の時点で定員を超えている場合は抽選となります。
不明な点は、電話番号04-2964-1111(議会事務局議事担当)へお問い合わせください。

傍聴注意事項

 傍聴券の交付を受けたら、すみやかに着席してください。携帯電話等は電源を切るか、マナーモードに設定してください。写真・映画等の撮影および録音等はご遠慮ください。
また、傍聴席にある方は、次の事項を守ってください。

  1. 銃器、その他危険なものを持っていないこと
  2. 酒気を帯びていないこと
  3. 飲食、または喫煙をしないこと
  4. 異様な服装をしないこと
  5. 帽子を着用しないこと
  6. 議場における言動に対し、公然と可否を表明しまたは拍手等をしないこと
  7. 静粛を旨とし、議場の妨害となるような行為をしないこと
  8. 他人に迷惑をかけ、または不体裁な行為をしないこと

議会傍聴の手話通訳等

議会傍聴の手話通訳者・要約筆記者・磁気ループ装置の配置

 入間市議会では、聴覚に障がいのある方等が、議会を傍聴する際の補助になるよう、事前の申し込み(原則として傍聴希望日の1週間前まで)により、手話通訳者や要約筆記者の派遣依頼、磁気ループ装置(補聴アシスト装置)の配置をしています。

  • (補足)要約筆記
    会議、講演会等での発表者の発言内容を要約し、文字でその内容を伝えます。
  • (補足)磁気ループ装置(補聴アシスト装置)
    補聴器を補助する放送設備のことで、 磁界を発生させるワイヤーを輪のように這わせることから、通称「磁気ループ」と呼ばれています。(国際的には「ヒアリングループ」の名称)

お申し込み期間

原則として、傍聴を希望する会議の7日前(土日祝日除く)まで

お申し込み方法

手話通訳・要約筆記・補聴アシスト装置申請書(ダウンロードできます)にご記入のうえ、ファクスまたはメールで申し込みいただくか、または直接議会事務局へお申し込みください。

入間市議会事務局

ファクス番号 04-2965-7177      
メールアドレス

電話番号 04-2964-1111(議会事務局庶務調査担当)

注意事項

  1. 通訳者等の都合により、ご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  2. 通訳者等の配置の可否について連絡させていただきますので、連絡先は必ずご記入ください。
  3. 申請内容に変更がある場合、申請を取り下げる場合は、議会事務局(下記参照)までご連絡ください。
  4. この申し込みにより入場を確約するものではありません。(本会議の傍聴は先着順、委員会の傍聴は会議開催予定時刻10分前の時点で定員を超える場合は抽選となります)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ