平成26年度一般会計補正予算(第8号)
平成27年第1回入間市市議会定例会(3月議会)において、追加議案として上程し、議決された補正予算です。
補正予算の概要
一般会計補正予算(第8号)は、歳入歳出予算及び繰越明許費の補正です。
歳入歳出予算は、予算現計額382億6,760万3千円に、歳入歳出それぞれ3億536万6千円を追加し、歳入歳出予算の総額を385億7,296万9千円とするものです。
今回の補正予算は、歳入においては、国の緊急経済対策に伴う国庫支出金及び普通交付税の増が主なものであります。
歳出については、歳入に関連したプレミアム付商品券事業補助金の増が主なものであります。
歳入
緊急経済対策事業関係
項目 |
内容 |
補正予算額(千円) | 増減の主な理由等 |
---|---|---|---|
1 | 普通交付税 | 14,415 | 「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策(国の補正予算(第1号))」として国から追加交付されることによる増 |
2 | 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起等型)(国) 【新規】 |
121,507 | 「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策(国の補正予算(第1号))」として国から交付限度額が示されたことによる増 【歳出行1、2に対応】 |
3 | 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)(国) 【新規】 |
59,444 | 「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策(国の補正予算(第1号))」として国から交付限度額が示されたことによる増 【歳出行3~10に対応】 |
4 | プレミアム付商品券支援事業補助金(県)【新規】 | 50,000 | 国の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起等型)」の上乗せ分として、プレミアム付商品券事業に対する県補助を受けるもの【歳出行2に対応】 |
その他
項目 |
内容 |
補正予算額(千円) | 増減の主な理由等 |
---|---|---|---|
(1) | 地域介護・福祉空間整備推進交付金(国)【新規】 | 60,000 | 特別養護老人ホーム開設準備の経費に対する補助金の交付を受けるもの 【歳出(1)に対応】 |
歳出
緊急経済対策事業関係
地域消費喚起・生活支援型
項目 |
内容 |
補正予算額(千円) | 増減の主な理由等 |
---|---|---|---|
1 | 多子世帯支援事業【新規】 | 5,000 | 多子世帯(15歳以下の児童が3人以上いる世帯)へプレミアム付商品券を優遇価格にて販売するための事業費の増 【歳入行2に対応】 |
2 | プレミアム付商品券事業補助金【新規】 | 169,000 | 入間市商工会が実施するプレミアム付商品券発行事業に対し補助金を交付するための増【歳入行2、4に対応】 |
地方創生先行型
項目 |
内容 |
補正予算額(千円) | 増減の主な理由等 |
---|---|---|---|
3 | 総合戦略策定事業【新規】 | 10,000 | 入間市総合戦略策定に伴う増 【歳入行3に対応】 |
4 | 公共交通政策事業 【前倒し】 |
4,320 | 仮称 入間市公共交通再編計画素案検討業務委託料の増【歳入行3に対応】 |
5 | シティセールス推進事業 【前倒し】 |
4,597 | 入間市シティセールス戦略の策定及び観光社会実験の実施に伴う事業費の増 【歳入行3に対応】 27年 3,679千円→26年 4,597千円 |
6 | 希少植物自生地保護事業【新規】 | 6,563 | シティセールスにおいて牛沢カタクリ自生地の活用を図るため、擬木柵設置工事を行うもの【歳入行3に対応】 |
7 | 近代化遺産整備活用事業【新規】 | 10,789 | シティセールスにおいて西洋館の活用を図るため、電気施設整備工事等を行うもの 【歳入行3に対応】 |
8 | 魅力アップ事業(観光振興)【前倒し】 | 13,320 | シティセールスにおいて、各観光資源の魅力アップを図るため補助金を交付するもの 【歳入行3に対応】
|
9 | 魅力アップ事業(イベント支援)【前倒し】 | 9,638 | シティセールスにおいて、各イベントを通じて入間市の魅力アップを図るため設備等を充実させるとともに、補助金を交付するもの 【歳入行3に対応】
|
10 | 魅力アップ事業(地域資源活用)【前倒し】 | 483 | シティセールスにおいて、狭山茶や近代化遺産を通じて入間市の魅力アップを図るための事業費の増 【歳入行3に対応】 |
その他
項目 |
内容 |
補正予算額(千円) | 増減の主な理由等 |
---|---|---|---|
(1) | 地域介護・福祉空間整備等補助金【新規】 | 60,000 | 特別養護老人ホーム開設準備の経費に対する補助金の増【歳入(1)に対応】 |
(2) | 財政調整基金積立金 | 11,656 | 歳入歳出調整による積立金の増 |
繰越明許費について(追加)
項目 |
事業名 | 事業費(千円) | 設定理由 |
---|---|---|---|
1 | 総合戦略策定事業 | 10,000 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、当該事業を実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
2 | 公共交通政策事業 | 4,320 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、27年度に予定していた当該事業を前倒しで実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成27年12月28日までを予定) |
3 | 多子世帯支援事業 | 5,000 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、当該事業を実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
4 | プレミアム付商品券補助事業 | 169,000 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、当該事業を実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
5 | シティセールス推進事業 | 4,597 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、27年度に予定していた当該事業を前倒しで実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
6 | 希少植物自生地保護事業 | 6,563 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、当該事業を実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成27年11月30日までを予定) |
7 | 近代化遺産整備活用事業 | 10,789 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、当該事業(西洋館電気設備工事等)を実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
8 | 魅力アップ事業 (観光振興) |
13,320 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、27年度に予定していた当該事業を前倒しで実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
9 | 魅力アップ事業 (イベント支援) |
9,638 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、27年度に予定していた当該事業を前倒しで実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
10 | 魅力アップ事業 (地域資源活用) |
483 | 国の緊急経済対策により補助金の交付を受け、27年度に予定していた当該事業を前倒しで実施するが、年度内の完了が見込めないため繰り越すもの (平成28年3月31日までを予定) |
補正予算書
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 財政課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日