平成30年度一般会計補正予算(第1号)

更新日:2023年03月31日

ページID: 5812

平成30年第2回入間市市議会定例会(6月議会)において議決された補正予算です。

補正予算の概要

 一般会計補正予算(第1号)は、歳入歳出予算の補正です。

 歳入歳出予算は、予算現計額413億1,500万円に、歳入歳出それぞれ520万円を追加し、歳入歳出予算の総額を413億2,020万円とするものです。

 今回の補正予算は、歳入においては、埼玉県アクティブシニアの社会参加支援事業補助金及び自治総合センターコミュニティ助成金が増額となります。

 歳出については、歳入に対応し、市民活動促進事業及び山車等修理事業費補助金が増額となります。

歳入

歳入の詳細

No

内容

補正予算額(千円)

増減の主な理由等

1

埼玉県アクティブシニアの社会参加支援事業補助金(県)【新規】

2,700

市民活動促進事業として実施する、いるまアクティブシニア「余生与世」事業に対し補助金の交付を受けるもの
(補助率:10/10)【歳出行1に対応】

2

自治総合センターコミュニティ助成金【新規】

2,500

コミュニティ助成事業助成金の交付決定によるもの【歳出行2】に対応

歳出

歳出の詳細

No

内容

補正予算額(千円)

増減の主な理由等

1

市民活動促進事業

2,700

県の補助金を受け、いるまアクティブシニア「余生与世」事業を実施することによる増【歳入行1に対応】

2

山車等修理事業費補助金【新規】

2,500

一般財団法人自治総合センターのコミュニティ助成事業助成金を受け、伝統的山車等の修理事業に対し補助金を交付するもの(新久山車保存会)【歳入行2に対応】

補正予算書及び予算説明書

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 財政課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ