令和3年12月
12月17日(金曜日) 年末年始特別警戒活動(防犯)

12月17日 関係機関、区・自治会とともに年末年始特別警戒活動(防犯)を行いました。
入間市駅前で出陣式を行ったほか、入間市駅からさんかくはしまでの防犯パトロールを行いました。
12月22日(水曜日) 死後の行政手続のデジタル化推進に関する協定締結

12月22日 「死後の行政手続のデジタル化推進に関する協定」を全国で初めて締結しました。(ライフエンディングテクノロジー株式会社調べ)デジタル庁長官からもメッセージが寄せられました。
ご家族の逝去に伴う市への手続きについて、ご遺族の負担の軽減と効率化を目指します。
12月27日(月曜日) 全国8市区の首長によるファミリーシップ自治体サミット

12月27日 全国8市区の首長によるファミリーシップ自治体サミット(オンライン)に参加し、ファミリーシップ制度協同宣言を行いました。
参加したのは、明石市、徳島市、足立区、古賀市、豊田市、三好市、総社市と入間市の首長です。
入間市では、性別にとらわれず、一人一人がお互いの人権を尊重し、多様な生き方や価値観を認め合い、誰もが自分らしく生き生きと生活できる社会の実現を目指し「入間市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」を令和3年9月1日よりスタートさせています。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書広報課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日