令和4年8月
8月29日(月曜日) 栃武蔵関表敬訪問

8月19日、新十両に昇進された栃武蔵関(旧しこ名:菅野)に表敬訪問いただきました。入間市出身では初となる関取誕生に興奮しています。少年時代に指導された入間少年相撲クラブ総監督の西沢正夫さんも同席いただき、これまでの苦悩をお聴きして胸が熱くなりました。
8月19日(金曜日) 17年連続手揉み狭山茶産地賞表敬訪問

8月19日、市内茶業者の方の表敬訪問を受けました。
第30回全国手もみ茶品評会にて入間市が産地賞を受賞し、平成18年から17年連覇を達成したことの報告をいただきました。このような郷土の誇りを広く周知していきたいと感じています。
8月10日(水曜日) ふれあいマルシェいるま
8月10日、入間市役所敷地内で「ふれあいマルシェいるま」を開催しました。
多くの農家の方に様々な野菜等を持ち寄っていただき、見て回るだけでも楽しいイベントとなりました。
8月7日(日曜日) 入間市ラジオ体操会
8月7日、彩の森入間公園を会場に行った入間市ラジオ体操会でお集まりの市民の皆さんとともに身体を動かしました。幸せには心身ともに健康であることが大切な要素であると実感しました。
8月6日(土曜日) 平和を考える講演会
8月6日、入間市博物館で開催した平和を考える講演会にて、広島で原爆被害にあわれた中島寿々江さんのお話しを拝聴しました。77年前の出来事に思いをはせ、平和への気持ちを新たにしました。
8月4日(木曜日) 全国および関東中学校体育大会出場者表敬訪問
8月4日、埼玉県大会で優秀な成績を修め、全国・関東大会への出場を決めた中学生3名の表敬訪問を教育長とともに受けました。心からの応援を伝えることができたと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書広報課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年12月28日