令和6年5月

更新日:2024年06月27日

ページID: 11824

主要公務日程表

5月1日(水曜日)八十八夜新茶祭り

八十八夜新茶祭り

4月11日、立春から数えて88日目の八十八夜に開催される「八十八夜新茶まつり」が、今年も多くの方にご参加いただき、盛大に開催されました。開会式の途中から雨も降るなど天候が不安定な中ではありましたが、関係者の方々のご尽力により、多くの市民の方に今年の新茶に触れ親しんでいただけましたことを大変嬉しく思います。

タウンミーティング

タウンミーティング

5月28日の扇町屋地区センターのようす

5月8日から6月4日にかけ、市内各地区センター(全9か所)に出向き「みんなで語ろう!入間の未来 杉島市長のタウンミーティング」を開催しました。
平日にも関わらず延べ500名を超える大勢の方々にお越しいただき、入間市の現状や直面している課題、また未来のために今から取り組まなければならないことなどをご説明しました。
さらに、挙手形式による直接対話や参加者の方同士による意見交換(グループワーク)も実施していただき、市民の皆さまの入間市に対する想いを肌で感じ取ることができました。
皆さまから頂戴した貴重なご意見・ご要望等は、今後のよりよい市政運営のために活用させていただきます。

5月17日(金曜日)住宅火災等の災害時における民間賃貸住宅の提供支援に関する協定締結式

住宅火災等の災害時における民間賃貸住宅の提供支援に関する協定締結式

5月17日、公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会彩西支部様と住宅火災等の災害時における民間賃貸住宅の提供支援に関する協定書を締結しました。彩西支部様には、入間市をはじめ狭山市、飯能市、日高市、毛呂山町、越生町にて不動産業を経営される約220社が加盟されておらます。この締結により、住宅火災等の災害時に、居住する場所を失ってしまった市民に対して、応急的な住宅の入居支援を頂くことが可能となり、本市の安心・安全なまちづくりの基盤をさらに強固にすることができました。

5月20日(月曜日)災害時における災害廃棄物の収集運搬及び損壊した建物等の解体撤去に関する協定締結式

災害時における災害廃棄物の収集運搬及び損壊した建物等の解体撤去に関する協定締結式

5月20日、株式会社フェイス様、入間緑化開発有限会社様、株式会社MANO様と「災害時における災害廃棄物の収集運搬及び損壊した建物等の解体撤去に関する協定締結式」を締結しました。本協定は、市内で災害が発生した場合に、廃棄物の収集運搬及び被害を受けた建物等工作物の崩壊による二次災害の防止や復旧の妨げになる廃棄物の除去など防災活動の協力を頂くものです。今後も有事への予防・対策に努めてまいります。

5月29日(水曜日)定例記者会見

定例記者会見

5月29日、入間市定例記者会見を行いました。入間市の話題や事業の進捗、イベント情報などを広く発信できる場です。今回はタウンミーティングの実施報告を始め、運動公園プールのリニューアル内容や各種イベントの告知など、地域に寄り添う話題に富んだ定例記者会見となりました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書広報課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ