令和7年度入間市自然かんさつ会

更新日:2025年04月11日

ページID: 9659

昭和57年から続く入間市自然かんさつ会。市内を中心に身近な自然を観察します。見なれた風景の中にも新しい発見があることでしょう。真夏・真冬を除き、毎月開催しています。

イベントカテゴリ: 催し物・イベント

次回は4月 『狭山丘陵・さいたま緑の森博物館』

開校式のあと、林の中を登り外通路へ。西久保湿地まで歩きます。見上げても、足元も春の花が見つかります。ツマキチョウ、ビロードツリアブにも会えるでしょう。ヤマガラが囀って。春ってワクワクしますね。

入間市自然かんさつ会の年間予定表はこのページの下部の添付ファイルをご覧ください。

昨年度の4月自然かんさつ会の様子

前年度の様子

開催日

令和7年4月13日(日曜日)

開催時間

午前9時 から 正午 まで
受付時間は午前8時30分から午前9時00分まで

当日の開催可否について

雨天中止。(中止・開催の判断は当日6時55分頃に行います。)

入間市役所は令和7年度より開庁時間外は自動音声での対応となりました。

それに伴い、暫定的に以下の通り定めましたのでご理解、ご協力をお願いいたします。

【当日の流れ】

7時から8時の間に市役所代表電話(04-2966-1111)にお問い合わせください。

中止の場合:職員にて中止の旨お伝えさせていただきます。

開催の場合:自動音声に切り替わります。電話を切り、ご参加ください。

急な降雨等により、会場での中止をお伝えする場合もあります。予めご了承ください。

※暫定的な対応です。今後正式な対応が決まりましたらこのページにて周知いたします。

集合場所

さいたま緑の森博物館案内所駐車場(宮寺889-1)

入間市駅南口から西武バス箱根ヶ崎駅行・二本木地蔵前行・入間市博物館行の「大森」下車、南へ徒歩約30分。または、小手指駅南口から西武バス宮寺西行・金子駅入口行の「荻原」下車、南へ徒歩約10分。

内容

観察する環境は、雑木林・湿地
観察するものは、植物・鳥・昆虫

暑さ・寒さ対策をして歩きやすい服装でお越しください。

申し込み

不要

費用

無料

講師

植物班:山下裕 氏

鳥 班:柳澤紀夫 氏

昆虫班:宮﨑豊 氏

年間日程表はこちらをご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 農業振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ