巡回支援・巡回相談

更新日:2023年09月22日

ページID: 10568

幼児の巡回支援・巡回相談

 臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士等が各施設を訪問し、保育士たちと子どもたちへの支援方法について話し合い、子どもへの指導や支援に役立てます。巡回支援後に必要に応じて子育て中の親のストレス軽減の講座も実施します。

巡回支援の回数

  • 平成28年度 146回
  • 平成29年度 141回
  • 平成30年度 150回
  • 令和元年度 169回
  • 令和2年度 152回
  • 令和3年度 170回
  • 令和4年度 161回

小・中学校への巡回支援・巡回相談

 臨床心理士やスクールソーシャルワーカーが、市内の小中学校を巡回し、児童・生徒一人一人の発達に応じた教育ができるように教師等と個別の手立てについて考えていきます。また、お子さんの発達について、悩みや不安をお持ちの保護者からの相談に応じ、助言します。

巡回支援の回数

  • 平成28年度 447回
  • 平成29年度 479回
  • 平成30年度 534回
  • 令和元年度 499回
  • 令和2年度 406回
  • 令和3年度 149回
  • 令和4年度 121回
巡回支援のしくみの説明図

スクールソーシャルワーカー(SSW)の派遣

 いじめ、不登校、暴力行為、児童虐待など、児童・生徒の問題行動等は、その状況・背景に児童・生徒の心の問題とともに、家庭、友人関係、地域、学校等様々な環境の問題が絡み合っていることが少なくありません。スクールソーシャルワーカーは、教育に関する知識に加え、社会福祉等の専門的な知識や技術を用いて、児童・生徒の問題行動等への対応が図れるようにしています。相談員とは、異なり、関係機関との連携が必要なケースを担当します。

SSWの訪問回数

  • 平成28年度 小学校 287回 中学校 132回
  • 平成29年度 小学校 311回 中学校 107回
  • 平成30年度 小学校 280回 中学校 83回
  • 令和元年度 小学校 282回 中学校 72回
  • 令和2年度 小学校 197回 中学校 77回
  • 令和3年度 小学校 172回 中学校 93回
  • 令和4年度 小学校 160回 中学校 67回

学童への巡回支援・巡回相談

 入間市特別支援教育指導専門員、指導主事が訪問し、子どもへの支援の仕方を考えます。各学童保育室に前期1回、後期1回、年間2回の訪問を行います

巡回支援の回数

  • 平成27年度 15回
  • 平成28年度 19回
  • 平成29年度 19回
  • 平成30年度 17回
  • 令和元年度 4回
  • 令和3年度 1回

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 学校教育課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-4841
メールフォームによるお問い合わせ