相談窓口・相談支援事業のご案内 入間市児童発達支援センター「うぃず」
相談支援(基本相談)
子育てや子どもの発達に関する相談を受け付けます。傾聴や助言、関係機関の紹介を行います。
相談員 保健師・保育士・指導主事(教職員)
受付時間 月曜日~金曜日(祝休日を除く)午前9時から午後5時15分
- スムーズな相談のため、電話予約をお勧めしています(当日受付もできます)
- 休日相談会、オンライン相談も行っています。
- 平日時間外の相談をご希望の方は、事前に日時についてご相談ください。
専門相談
公認心理師、作業療法士、言語聴覚士、理学療法士や医師(児童精神科医)との相談日を設けています。
こだわりが強い、極端に不器用など、心理や作業療法に関する専門的な発達相談や、就学、学校生活に関する相談を行います。
(注意)専門相談を希望の方は、お問い合わせください。事前に相談支援(基本相談)でお話しを伺います。
相談員 | 相談日 |
---|---|
公認心理師 |
火・木曜日 |
作業療法士 |
月1回程度 |
言語聴覚士 |
月1回程度 |
理学療法士 |
月1回程度 |
児童精神科医 |
年6回程度 |
障害児相談支援(計画相談支援)
相談支援専門員が「元気キッズ」利用に伴う利用計画作成などの支援を行います。
医療的ケア児等の障害特性及びこれに応じた支援技法等に関する研修を終了した相談支援専門員を配置しています。
また、児童発達支援センター以外の福祉サービスを利用する方に相談支援事業所を紹介します。
(補足)相談受付時間 月曜日~金曜日(祝休日除く)午前9時から午後5時15分
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課児童発達支援担当
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2968-7785
ファクス番号:04-2966-5514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年01月15日