不正改造車を排除しましょう

更新日:2023年04月03日

ページID: 6266

不正改造は犯罪です

自動車は、生活に欠かせない移動手段となっているのみならず、娯楽の道具としても認識されており、様々な部品等が販売されています。
しかしながら、

  • クリアレンズ等不適切な灯火器及び回転灯等の取り付け
  • 運転者席・助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼付け 
  • 基準外ウイングの取り付け 
  • マフラーの切断・取り外し及び基準不適合マフラーの装着 
  • タイヤ、ホイールの車体(フェンダー)外へのはみ出し

等の不正改造を施された車両が存在し、国民生活の安全・安心を脅かしていることが問題となっております。
これら不正改造については、改造を実施すること、改造された自動車を走行させることの両方が法律により禁じられており、これに違反すると整備命令の交付を受けたり、罰金等の対象となることとなります。
国土交通省では、これら不正改造を排除し、車両の安全確保及び環境保全を図るため、関係省庁、自動車関係団体等と協力して、「不正改造車を排除する運動」を全国的に展開しており、特に6月を強化月間として重点的な取組を行っております。
皆様もぜひ、この機会に不正改造の防止についての理解を深めていただき、その排除にご協力ください。

不正改造を見かけたら

下記まで情報をお寄せください。
埼玉運輸支局 整備担当(電話048-624-1835)

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理安全部 市民安全課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ