各分団紹介

更新日:2023年12月26日

ページID: 7522
炎を斬ったイメージのイラストと、イルマボランティアファイヤーと英語で書かれている、入間市消防団のロゴマーク

入間市消防団ロゴマーク

第1分団(豊岡地区)

分団イメージマーク

1bundan

災害現場などでも活躍する犬をモチーフに、火災など災害現場にいち早く駆けつけ、地域の安全を守ることをイメージしました。

第1分団第2部

第1分団第2部の新消防車両

消防ポンプ自動車(3.5トン未満CD-1型)

第1分団第3部

車庫から出てくる赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第1分団第4部

青空の下で赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第2分団(東金子地区)

分団イメージマーク

潮を吹き上げる赤いクジラのモチーフの第2分団イメージマーク

大海原で水を大きく噴き上げるクジラをモチーフに、地域に迫る火炎を消火している消防団をイメージしました。

第2分団第1部

縞模様の消防ホースを搭載した赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第2分団第2部

雲ひとつ無い晴天のもとで赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第2分団第3部

砂利道を走る赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第3分団(金子地区)

分団イメージマーク

桜の花びらの中にサイがかたどられている第3分団イメージマーク

森の火消し屋とも呼ばれるサイをモチーフに、消防団徽章の桜を配して郷土愛護の精神を表しました。

第3分団第1部

大きなパトランプののっている赤い消防ポンプ自動車を左前から撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第3分団第2部

小さめのポンプを備えた赤い消防自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第3分団第3部

伸縮式のはしごを搭載した赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第4分団(宮寺地区)

分団イメージマーク

オオタカの上部にローマ数字の4がかたどられている第4分団イメージマーク

宮寺地区の狭山丘陵に生息するオオタカをモチーフに、大空から広い視野で地域の安全を見守ることをイメージしました。

第4分団第1部

低木の並木道を走る赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第4分団第2部

広場の一角にある赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第5分団(藤沢地区)

分団イメージマーク

カモのイラストにファイアーコープス、フジサワと英語の文字が入った第5分団イメージマーク

藤沢地区に流れる不老川のカモをモチーフに、子供たちにも親しまれる消防団をイメージしました。

第5分団第1部

駐車スペースに泊まっている赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第5分団第2部

壁の前で停車している赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第5分団第3部

小型動力ポンプを搭載した赤い消防自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第6分団(二本木地区)

分団イメージマーク

黄色の三角マークの中に消防士の人影が放水している第6分団イメージマーク

黄色と黒で注意のイメージカラーとし、火の用心を意味しています。
(このイメージマークは、候補作品の中から地元狭山小学校の生徒さんたちにより決定されました。)

第6分団第1部

青いブルーシートの横に佇む赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第6分団第2部

赤い消防ポンプ自動車を右前から撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

第7分団(西武地区)

分団イメージマーク

消防服を着た子どもが放水ホースを持っている第7分団イメージマーク

子供のキャラクターをモチーフに子供からお年寄りの方まで親しまれる消防団をイメージしました。

第7分団第1部

砂利道に停車する赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(資機材搬送型)

第7分団第2部

体育館前で停車する赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

消防ポンプ自動車(CD-1型)

第7分団第3部

建物から出てくる赤い消防ポンプ自動車を撮った写真

小型動力ポンプ付積載車(多機能型)

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理安全部 市民安全課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ