集会所関係

更新日:2023年03月31日

ページID: 6081

集会所とは

地域で共有する建物として集会所(公会堂、会館など地域によって名称は異なります)があります。
各自治会などで建設・管理・運営されている建物ですが、地域の行事や集会で活用することでご近所の知り合いの輪が広がります。地域情報の発信や交流の場として、ぜひ、ご活用ください。

集会所土地借上料補助金

 市では、地域のコミュニティ活動の重要な拠点である集会所の用地を自治会が借り上げている場合に、地代の補助をしています。(現在は14区・自治会が対象です。)
 新たに対象となり、申請をする区・自治会は地域振興課までご連絡ください。

集会所等建設費補助金について

 市では、地域のコミュニティ活動の重要な拠点である集会所・公会堂等の新築や改築、改修(事業費50万円以上のもの)に対し、補助を行っています。なお、集会所等建設費補助金については計画的な改築、修繕を目的としたものであり、緊急的な修繕には対応していません。

 要望にあたっては、区・自治会内での同意(総会等で議題にあげていただきます)が必要です。詳細については、1月または2月に各地区にて行われる自治会長を対象とした会議(区長会議等)にて説明します。まずは会議資料を御一読いただき、事業計画書の提出を考えている自治会については、提出前に地域振興課へ相談に来ていただきますよう、お願いいたします。

  • (注意)事業計画書を提出されても、必ず要望が通るとは限りません。
  • (注意)令和4年度(補助年度:令和5年度)の事業計画の提出期限は4月28日(木曜日)までとなっております。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 地域振興課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ