犯罪被害者支援総合的対応窓口ができました
犯罪被害者支援総合的対応窓口を設置
誰もがある日突然、犯罪等の被害にあうおそれがあります。
犯罪被害にあわれた方々は身体、精神、経済など様々な問題に直面することになります。
そのため、市では犯罪被害にあわれた方やそのご家族が相談することができる「犯罪被害者支援総合的対応窓口」を設置しています。
プライバシーに配慮いたしますので、安心してご相談ください。
犯罪被害者支援総合的対応窓口について
場所
市役所 3階 C棟 市民安全課(市民安全・消防担当)
時間
平日 8時30分から17時15分まで(土日・祝日を除く)
(注意)相談をご希望の場合は、あらかじめお電話でご連絡ください。
電話
04-2964-1111(代表) 内線3355・3356
犯罪被害者支援総合的対応窓口でできること
- 犯罪などの被害にあわれた方、そのご家族の困りごとや不安に関する相談
- 担当課への案内や市役所で可能な手続きの説明
- 関係機関の紹介
注意点
相談窓口では、正確なご案内をするために、犯罪被害の内容を伺う場合があります。
関係機関のご紹介
犯罪被害にあわれた方やそのご家族が望む支援内容に応じて、関係機関・団体等をご紹介し、各機関の支援内容等についてご案内するとともに、担当者におつなぎします。
相談・お問い合わせ・ご意見・ご要望など(埼玉県警察のサイト)
公益社団法人埼玉犯罪被害者援助センター(公益社団法人埼玉犯罪被害者援助センターのサイト トップページ)
性犯罪被害相談電話全国共通番号「#8103(ハートさん)」をご利用ください(埼玉県警察のサイト)
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理安全部 市民安全課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-7818
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月31日