動物愛護活動に協力してくれる団体・個人を募集!
飼い主に係わるペットの飼育問題について
近年、飼い主にとってペットは、単なる愛玩動物の枠を超え、アニマルセラピーとしての需要も高まっています。その一方で、高齢者等の飼い主による突然の入院や死亡等によって飼育が続けられなくなり、ペットが行き場を失うといったリスクを抱えています。
〜飼育問題解決の糸口〜
上記問題を未然に防ぎ、ペットと安心して暮らせるよう、協力してくださる方を募集します!
活動内容
- 高齢者等のペット(犬・猫)飼育継続に関する相談対応
- 飼育困難となったペット(犬・猫)の最終受け入れ等
応募条件
応募できる方は、以下のすべての条件を満たす方になります。
- 市内に在住している18歳以上の個人又は市内に事務所を置く団体
- 高齢者等が死亡、入院等した場合のペット飼育継続に関する相談対応及び、 飼育困難となったペットの受け入れができる方または団体
- 氏名もしくは団体名の公表ができる方または団体
- その他、ペットの愛護と適正な飼育のため市が必要と認めることに協力できる方または団体
応募期間
令和7年9月1日(月曜日)〜令和7年9月30日(火曜日)
応募方法
期間内にいずれかの方法でご応募ください。
- 窓口
生活環境課窓口までお越しください。 - 応募フォーム
下記フォームよりお手続きしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 生活環境課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月01日