令和6年度(第29回)入間市技能功労者表彰
令和6年度は、5名の方が受賞されました!
室岡 誠 様 舗装カッター工事業(株式会社マックス)
平成元年より起業し業界一筋で技術を磨き、責任感とプライドを持ち仕事にあたる姿勢は建設業者からも一目置かれている。少年野球指導者としても活躍しており、入間市スポーツ功労賞も受賞し地域社会においてその功績は多大である。
森田 清 様 大工職(モリタ工務店)
昭和50年より建築業に従事し、現在も第一線で活躍。地元の掲示板を製作して、地域に貢献をしている。
松田 秀幸 様 屋根職(有限会社松田瓦店)
昭和63年より屋根工事等の見習い職人として実績をつみ現在に至る。2011年3月の東日本大震災時には、福島県建設業協同組合より要請を受け、職人を派遣するなど被災者の屋根の修復に貢献した。
出川 義雄 様 茶製造販売(出川製茶工場)
昭和63年から家業の製茶業に従事。狭山茶の名声を高め、地域に貢献できる製茶業を目指し、各種狭山茶関連事業へ積極的に協力している。現在は、入間市茶業協会の副会長を務めており、市の茶業振興に大きく貢献している。
舘川 正一 様 運送業(丸大観光株式会社)
昭和55年よりタクシー部門、バス部門で運転士として従事している。運転スキルのみならず、車両の知識や整備技術、お客様とのコミュニケーション力など運転士として必要な技能を持ち、取引先や他の従業員からの信頼も厚い。地域の観光業の発展にも寄与しており、地元への貢献度は非常に高い。
PR TIMESでは受賞者のインタビューが掲載されています。
あわせてご覧ください!
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 商工観光課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月11日