令和7年度
10月1日号
お知らせ
- 🎤 今年も東金子文化まつりがやってくる!楽しいステージ発表、みんなの作品展そしてにこにこグルメ、あなたはどこから攻める?
- 🌸 公民館発!鮮やかな植物画の世界──季節折々の自然を体感。
- 🏃 面倒くさがりさん必見!転ばない身体づくり体操で“やってよかった”の声続出!?
- 🛒 スーパーに寄ったついでに健康相談?…これ、利用しない手はない!
- 🏅 秋空の下で熱戦!東金子スポーツ大会の結果は?
- 🍣包丁を入れたら花が咲く⁉ 驚きの料理教室で、美味しく元気チャージ!
- 🥕 旬の野菜も地元グルメも大集合!入間市農業まつり(11/22)はカレンダーに赤丸必須!
- 📱 もう並ばなくていい!スマホで確定申告講習会、知らなきゃ絶対損。
- 📚 移動図書館やまばと号──“まだ出会ってない一冊”が、あなたを待ってる。
- 🌿 編集後記には地元の天然記念物タラヨウの葉マーク登場!見つけた人はちょっと得した気分に。
関連ファイル
9月1日号
お知らせ
- やさしい声が、安心をつなぐ
── 認知症の方への声かけ運動 - 地域を結ぶ、やさしいまなざし
──東金子地区民生委員・児童委員インタビュー - 仲間と一緒に、地域をささえる
── 自治会支援協力員 募集 - もしもの時に備える安心登録
── 障害のある方とご家族へ「障害者事前登録制度」 - 「私は大丈夫」が一番あぶない
── 特殊詐欺にご用心! - こどもたちの“やってみたい”をつなぐ
── ごろごろ東金子の居場所づくり - 未来のアートにふれてみよう
──親子でわくわく!デジタルアート体験 - あなたの声が、“学びのまち”をつくります
── 生涯学習アンケート - 高3以下・65歳以上の方が対象
──安全な毎日のために!自転車ヘルメット購入補助
8月1日号
お知らせ
- まぁふんごまっしぇ!(=ちょっと寄ってって!)東金子の涼み処
- ドキドキ初体験!和の伝統×最新アート
- あなたの「好き!」を全力応援!
7月1日号
お知らせ
- やってみたいがいっぱい‼夏のこどもイベント
- 会議室だけじゃない。公民館の魅力✨
- “どうしよう…?💦”によりそう相談会
関連ファイル
6月1日号
お知らせ
- みんなで楽しもう!夏まつり
- まだまだつづく!こどもじかん
- 若い感性も、大人の深みも「文芸入間」作品募集
関連ファイル
5月1日号
お知らせ
- 友遊グラウンドゴルフ大会開催 参加チーム募集!
- 出張おもちゃ病院がやってくる!
- さくらまつり開催報告
関連ファイル
4月1日号
お知らせ
- その手続き地区センターでできます!!
- 東金子地区地域包括支援センターをご紹介!
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 地域振興課東金子地区センター
〒358-0026 埼玉県入間市小谷田77-3
電話番号
住民事務窓口:04-2964-0111
地域づくり窓口:04-2962-7711
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年10月01日