乳幼児相談(子育て・妊婦の相談)

更新日:2025年04月01日

ページID: 0499

乳幼児相談について

相談するお母さんのイラスト
  • 乳幼児の身体計測や、保健師、助産師、歯科衛生士、管理栄養士による育児相談などを行っています。
  • 妊婦さんの相談も受け付けています。
  • 予約は不要です。

来所される際の注意事項 

  • 感染症対策のため、来所者は最小限の人数でお願いします。
  • 来所される方のマスクの着用は個人の判断でお願いします。
  • 来所される方の体温が37.5℃以上や感染症の疑い、風邪症状(鼻水・咳・下痢等)がある時は、体調が回復してからお越しください。

会場と日程

日程と会場の一覧

日程

会場

令和7年4月30日(水曜日)

東藤沢地区センター

5月16日(金曜日)

健康福祉センター

6月17日(火曜日)

金子地区センター

7月2日(水曜日)

健康福祉センター

8月26日(火曜日)

東藤沢地区センター

9月25日(木曜日)

健康福祉センター

10月29日(水曜日)

金子地区センター

11月27日(木曜日)

健康福祉センター

12月23日(火曜日)

東藤沢地区センター

令和8年1月28日(水曜日)

健康福祉センター

2月27日(金曜日)

金子地区センター

3月3日(火曜日)

健康福祉センター

受付時間

午前10時から午前11時

持ち物

母子健康手帳、バスタオルまたはタオル(2歳未満の方)

『健康いるま』について

「健康いるま」は、4月1日号の市報と同時に配布します。
また、健康福祉センター、市役所、各地区センターでも配布しています。
 

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部 地域保健課
〒358-0013 埼玉県入間市上藤沢730-1
電話番号:04-2966-5513
ファクス番号:04-2966-5514
メールフォームによるお問い合わせ