夏休み 宿題のヒントを発見!? 環境学習イベント エコフェスタいるま2025
- 開催場所・会場
- 産業文化センター2階 第2集会室
- 開催日・期間
- 令和7年7月19日 10時00分~15時00分
- イベントの種類分野
- 子育て / 体験
内容 |
このイベントは、体験や講座を通じて親子で地球温暖化やサーキュラーエコノミーといった環境問題について考えるきっかけづくりを目的に開催します。 お茶殻入り扇子の塗り絵・お茶殻入り製品の展示、万華鏡やステンドグラス風ディンプルアートの制作、手回し発電機による発電で鉄道模型を動かす体験、ペットボトル水平リサイクルについての特別授業を行います。 夏休みの宿題に役立つネタ探しにぜひご参加ください! |
---|---|
対象 |
小中学生、幼児および保護者 |
定員 |
なし
|
関連画像 |
![]() |
費用 |
無料 |
ブース紹介 |
第1回:11時00分〜11時45分 第2回:13時00分〜13時45分
|
備考 |
※ご好評により用意した部材がなくなった場合は、イベント時間内であってもブースの出展が終了となります。ご理解賜りますようお願いいたします。 |
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 エコ・クリーン政策課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年06月20日