藤沢中スクールライフ

更新日:2024年04月16日

ページID: 2435

全学年

令和6年4月9日 生徒会オリエンテーション

生徒会オリエンテーション

生徒会オリエンテーションが行われ、新入生と在校生の良い出会いの場となりました。

各専門委員会の紹介が代表生徒からありました。

全学年

令和6年4月8日 入学式 / 始業式

入学式

午前中に入学式が行われ、173名の新入生が入学しました。

午後には始業式が行われました。

1・2学年

令和6年3月26日 修了式

令和5年度修了式が行われました。校長より1学年203名、2学年186名の学習課程の修了が確認されました。式中の生徒の姿から一年間の成長が見受けられました。今年度よく頑張りました。

部活動

令和6年3月 3年生卒業試合

各部活動で卒業試合が行われました。3年生も後輩たちと伸び伸びとプレーを楽しみました。

2学年

令和6年3月19日 進路学習会

進路学習会

進路学習会を通して、上級学校のことや、試験までの日程について確認しました。

2学年

令和6年3月18日 球技大会

球技大会

クラス対抗でドッヂボールを実施しました。

勝敗に関わらず、楽しむことが出来ました。

3学年

令和6年3月15日 卒業証書授与式

77

第77回卒業証書授与式が厳かな雰囲気の中、行われました。191名の卒業生は立派な姿を見せ、「桜ノ雨」の合唱も心を込めて歌いあげていました。これからも卒業生のみなさんの前途を応援しています。ご卒業おめでとうございます。

1学年

令和6年3月7日 校外学習調べ学習

東京巡り

来年度校外学習の東京巡りに向けて全体ガイダンスを行いました。今年度は東京巡りで訪れる予定の名所を生活班ごとに調べ、3月19日(火曜日)の授業公開日に発表する予定です。生徒達は来年度の東京巡りに今から目を輝かせていました。

あすか

令和6年3月1日 あすか学級三送会

あすか学級の三送会は、3年間の思い出のスライドショーから始まり、各学年の出し物を行いました。各学年の出し物は3年生への感謝の気持が詰まった温かい内容でした。

3学年

令和6年2月29日 性に関する学習講演会

sei

埼玉医科大学の高橋先生を招いた「性に関する学習貢献会」が開催されました。性の知識や今後の自分と性とのかかわりについて考えることができました。

令和6年2月22日 高校体験授業

授業体験

狭山ヶ丘高校にて、体験授業を実施しました。

先生方からの説明や、先輩から高校選択のアドバイスも聞きました。

全学年

令和6年2月18日SDGs実践活動報告会

報告会写真

学校で取り組んできたことを発表する、SDGs実践活動報告会に生徒会本部役員が参加しました。今年度、持続可能な社会の実現のために身近でできることは何か全生徒で考え、自分事でSDGsに向き合うことができました。

1学年

令和6年2月8日 小中交流会

中学1年生が来年度藤沢中学校に入学予定の小学6年生に向けて、中学校の生活などについて劇や発表を行いました。藤沢中の魅力をたくさん伝えることのできた会となりました。

あすか

令和6年1月27日 駅伝大会

今年度も熊谷スポーツ文化公園で行われた駅伝大会に参加しました。日々の練習の成果を発揮することができました。3位と4位に入賞することができました。

2学年

令和6年1月17日 救命入門コース実施

救命講習

藤沢分署から消防士の方々にお越しいただき、救命講習を実施しました。

胸骨圧迫の方法と、AEDの使い方について教えていただきました。

「使用する場面が起こらないことが一番良いが、もし遭遇してしまったら、積極的に行動したい。」というような感想がありました。

全学年

令和5年12月22日 二学期が終了しました。

体育祭に合唱祭に行事が盛りだくさんだった二学期が終了しました。三学期は次の学年に向けての準備期間です。三学期もよろしくお願い致します。

ソフトボール部

令和5年9月23日 地区大会

ソフトボール部
ソフトボール部
ソフトボール部が6年ぶりに県大会出場を決めました。試合中は声を出し、藤沢中ソフトボール部らしい雰囲気で試合を進めることができました。

全学年

令和5年9月21日 合唱祭

合唱祭

今年度も武蔵野音楽大学バッハザールをお借りして、合唱祭を行いました。あすか学級のハンドベルの演奏から始まり、各学年、各クラス、会場いっぱいに美声を響かせることができました。

全学年

令和5年6月8日 生徒総会

4年ぶりに全校生徒が体育館に集まり、生徒総会が開かれました。一人ひとりが生徒会員という自覚をもち、活発な質問や意見交換が行われました。

3学年

5月26日~28日 修学旅行

55

5月26日~28日に修学旅行へ行ってきました。今まで下調べをしてきた京都、奈良の歴史や文化を目で見て肌で感じることができました。また、人との触れ合いや生活でのマナーや集団行動など、今まで培ってきた力を発揮して全力で楽しむこともできました。

4

1学年

令和5年4月10日 令和5年度入学式

入学式R05

今年度は202名の新入生が入学しました。

2学年

令和5年2月22日 高校授業体験

黒板に書いた文字を黒板消しで消そうとしている先生と椅子に座って授業を聞いている生徒たちの写真

入間市内にある狭山ヶ丘高等学校へ伺いました。校長先生や藤沢中学校出身の先輩の話を聞くことができ、質問にも丁寧に答えて頂きました。後半はクラスごとに別れて高校の授業を体験させて頂きました。みんな緊張していましたが、終わる頃には笑顔が見られました。

あすか

令和5年2月16日 あすか学級校外学習

左上:上野動物園の入り口前で集合写真を撮影しているあすか学級の男女の生徒たちの写真 右上:園内の薄い茶色の建物にいる動物を探している男女の生徒たちの写真 左下:織の中にいるフラミンゴを見ている男子生徒たちの写真 右下:針金アートの前でポーズを取っている男子生徒たちの写真

3年ぶりにあすか学級校外学習を行いました。今年度は上野動物公園に行きました。当日は天候にも恵まれ、校外学習日和となりました。総合的な学習の時間で調べた動物を実際に見ることができ、充実した一日となりました。

1学年

令和5年2月8日 小中交流会

左上:体育館のステージ上で藤沢中学校での学校生活の様子を演じる生徒たちとそれを見ている生徒たちの写真 右上:体育館で紙を両側で持って大勢の方に説明している生徒たちの写真 左下:生徒がグラウンドに集まって部活動体験を行っている様子の写真 右下:体育館に設置されたプロジェクターに映るスライドを見ている大勢の生徒たちの写真

2年ぶりに小中交流会が実施されました。

今年度は全体会として生徒会役員による生徒会の取り組みの説明と、1年生による藤沢中学校での学校生活の様子について、演劇と模造紙での発表、1年学級委員による振り返りの○×(まるばつ)クイズの発表がありました。1年生はこの日のために一生懸命準備と練習を行いました。

全体会終了後、小学生は部活動体験をしました。

あすか

令和5年2月4日 販売会

左上:教室の上の窓に水色の紙の上に書かれている文字「あすかshop」とウサギが描かれた看板の写真 右上:教室内で開かれたあすかshopを訪れる先生や生徒たちの様子を撮影した写真  左下:教室内で開かれたあすかshopを訪れる先生や生徒たちの様子を撮影した写真 右下:教室内で開かれたあすかshopを訪れる先生や生徒たちの様子を撮影した写真

学校公開日に合わせて、あすか学級では販売会を行いました。作業学習の時間に1年間を通し作った様々な製品を多くの方に購入していただきました。売上は来年度のあすか学級の活動費に充てさせていただきます。

あすか

令和5年1月28日 駅伝大会

左上:建物の前で集合して集合写真を撮影している藤沢中学校の男女の生徒 右上:道路に引かれた白い線の内側を走っている赤いタスキを付けて走っている男子生徒 左下:道路に引かれた白い線の内側を走っている男子生徒たち  右下:体操服を着て走っている男女の生徒たち

熊谷スポーツ文化公園で行われた駅伝大会に参加しました。あすか学級からは2チーム参加し、3位と5位に入賞することができました。

3学年

性に関する学習講演会

体育館に集まってステージに設置されたプロジェクターに映し出されたスライドを見ている藤沢中学校の生徒の画像

講師の高橋先生を招いた「性に関する学習講演会」が開催されました。「正しい知識があなたを守る!いつか必ず役にに立つ性教育講座」をテーマに、性の知識や今後の自分と性とのかかわりについて考えることができました。

2学年

薬物乱用防止教室

体育館のステージ上のスクリーンを使って講義を開いている写真と、スクリーンに薬物の危険性の説明が映し出されている写真と、体育館のステージ上でスーツ姿の男女2名がスクリーンの前でマイクを持って説明している写真と、白衣を着た男性が教壇に上がってマイクを持って話している写真が並んだ画像

学校薬剤師の松石先生にお話をして頂きました。
卒業生でもあることから、危険な薬物に手を出すことがないよう、熱く語って下さいました。
また、誘われた時の断り方なども学ぶことができました。

1学年

令和4年12月13日 狭山茶にふれあう教育(盆点前の授業)

家庭科室でお茶を点てる学生たちを左斜めから撮った写真と家庭科室でお茶を点てる学生たちを右斜めから撮った写真の二枚一組の写真

1学年は狭山茶にふれあう教育として、盆点前の授業を実施しました。

この日に全7回が終了しましたが、礼儀や作法などを学ぶ充実した時間でした。

全学年

令和4年11月25日 ようこそ先輩講演会

体育館の壇上に立つ2人の話を聞く学生たちの写真

卒業生であるレオナ・ペタスさん、加藤虎於奈さんを講師に招いた講演会が開催されました。社会で活躍している卒業生の講演を聴くことで、夢や希望の実現に向けての姿勢を学ぶことができました。たくさんの質問にも温かく回答してくださいました。

あすか

令和4年11月24日 苗木のスクールステイ

「苗木のスクールステイ」と書かれた横断幕とジャージ姿の生徒たちの集合写真と作業着の男性が種を植えているのを見ている生徒の写真と苗に水やりする生徒の写真と「苗木のスクールステイ」と書かれた紙が貼られた籠に入れられた複数の発芽前のポットの写真の四枚一組の画像

第75回全国植樹祭に向けた「苗木のスクールステイ」の活動に参加しました。今日から令和7年の全国植樹祭に向けてどんぐりの苗木を大切に育てていきます。

全学年

令和4年10月15日

観客席から撮った女子生徒がピアノを弾く合唱中の写真と観客席から撮ったハンドベルを鳴らす生徒たちの写真と観客席から撮った男子生徒がピアノを弾く合唱中の写真と観客席から撮った両手を広げて指揮をする合唱中の写真の四枚一組の写真

武蔵野音楽大学バッハザールをお借りして、合唱祭を行いました。学年合唱は力強く、クラス合唱はすてきなハーモニーを奏でていました。素晴らしい発表ばかりでした。あすか学級のハンドベルもホールに美しく鳴り響きました。

全学年

令和4年9月15日 スケアードストレイト

プロスタントマンが再現する車と自転車の衝突する瞬間を見学する生徒たちの写真

スケアードストレイト交通安全教室が実施されました。

実際の交通事故の様子をプロのスタントマンの方々に再現していただきました。

交通事故に恐怖を感じることによって、より一層交通安全に気をつけようとしていました。

全学年

令和4年9月10日 体育祭

「巻き起こせ、接戦!決戦、超熱戦!」と書かれた横断幕の写真と、校庭で大縄跳びをする生徒たちの写真と、リレーのバトン渡しの写真と、表彰式を見る生徒たちの写真と、4人で段ボール板に乗せたボールを運んでいる写真と、カラフルな応援用の旗を掲げる生徒たちの写真の六枚一組の写真

「巻き起こせ、接戦!決戦、超熱戦!」のスローガンのもと、第76回体育祭が開催されました。

  • 3学年
    1位:4組 2位:5組
  • 2学年
    1位:2組 2位:5組
  • 1学年
    1位:1組 2位:2組

3学年

令和4年9月5日 体育祭練習

4人で板に乗せたボールを落ちないように運ぶ競技の練習をしている女子生徒とその様子を見る女子生徒たちの写真

体育祭練習に熱が入っています。

美術部

令和4年7月28日

入間市藤沢中学校の「Fujisawa Sea Friends」の文字と海の中の生き物のイラストが描かれたポスターの写真

入間市博物館で行われる『キッズアートギャラリー』に作品を展示させて頂きました。2年生が中心となり、大型のポップなイラストができました。

全学年

令和4年7月20日

体操服の生徒たちが体育館に並んだ椅子に座り、壇上の生徒たちを見ている写真

体育館にて終業式を行いました。式の後に硬筆展の表彰がありました。

全学年

令和4年7月14日 資源回収

大きなごみ袋の周辺に集まる体操服の生徒たちの写真

資源回収が行われました。空き缶や古新聞、ペットボトルキャップを持って登校しました。

1学年

令和4年7月1日 川越校外学習

絵馬型のモニュメントと金と黒の置物を前に並んだ写真と、虹色のかき氷と一緒にピースする3人の男子生徒の写真と、そばと一緒にピースする3人の生徒の写真と、黒と金のモニュメントが置かれたテントの前に並んだ生徒の写真と、生い茂る木々の中に並ぶ生徒の写真と、お寺をバックに並ぶ生徒の写真と、お寺の前に男女で分かれて並ぶ写真と、山門の前で並んで写った写真の八枚一組の画像

猛暑の中、川越にて校外学習を実施しました。

川越の歴史と文化に触れることができました。

3学年

令和4年6月30日 修学旅行

赤い神社前の階段上に一列に立つ生徒たちの後ろ姿の写真

3年生が2泊3日の修学旅行へ行ってきました。京都と奈良の歴史や文化に触れ、思い出残る旅にできました。

2学年

令和4年6月9日

日本庭園の鹿威し前にしゃがみ柄杓を立てる男子生徒とそれを眺める着物姿の女性の写真

茶室では茶道のお作法を習いました。コロナ禍でお茶も和菓子もありませんでしたが、「とても楽しかった。」という声が多かったです。

2学年

令和4年6月9日

スーツ姿の男性と女子生徒が向かい合っているところを地面に座って見ている生徒たちの写真

入間市博物館アリットにてお茶の歴史を学びました。お茶の街「入間市」ならではの博物館でした。

全学年

令和4年6月7日 生徒総会

体育館に並んだ椅子に座っている生徒たちの写真

一人ひとりが生徒会員という自覚をもち、参加することができました。

活発な質問や意見交換が行われました。

あすか

令和4年6月2日 作業学習 苗植え

シャベルで土を掘っている生徒たちの写真と、しゃがんで土を見つめる生徒たちの写真と、畑に植えられた野菜の苗の写真の三枚一組の画像

作業学習の授業で、畑にナス、ピーマン、かぼちゃ、落花生などの苗を植えました。

収穫の時期が楽しみですね。

3学年

令和4年5月26日 高校の先生による出前授業

モニターに映る歴史上の人物を見つめる生徒たちの授業風景の写真

高校の先生による出前授業が行われました。「楽しかった」「これってどうやるの?」「またやりたい」という声が聞こえてきて、よい機会だと感じました。これからの進路選択に役立てていきたいですね。

2学年

令和4年5月19日 放課後学習会

教卓に座る女性に質問する生徒と席に着き勉強する生徒たちの写真

中間テスト前の学習会です。熱心に質問をしたり、問題を解いています。

全学年

令和4年5月17日 人権週間

体育館のスクリーンに映し出された藤沢中の学校人権宣言「笑顔快花一人一人の力で笑顔の花を咲かせ続けよう」を見ている学生たちの写真

生徒会の考えた人権宣言は『笑顔快花』。各クラスでも人権宣言を作成したり、実践活動をしています。

全学年

令和4年5月13日 あいくるふれあい相談室

小さな男の子と生徒たちが一緒にジェンガをしている写真

藤沢中学校では、定期的に子育て支援センターあいくると連携し、「あいくるふれあい相談室」を実施しています。

この日は多くの1年生が参加し、赤ちゃんとふれあいました。

あすか

令和4年5月10日 新体力テスト

長座体前屈をしている生徒の写真と、立ち幅跳びをしている生徒たちの写真と、ハンドボール投げをしている生徒の写真の三枚一組の画像

新体力テストを行っています。みんな頑張っています。

3学年

令和4年4月26日

体育館の壇上に一列に並ぶ学生たちとそれを見ている学生たちの写真

生徒朝会を行いました。各委員長が今年度の抱負を述べました。

1学年

令和4年4月8日 入学式

1組の授業の写真と2組の授業の写真と3組の授業の写真と4組の授業の写真と5組の授業の写真とあすか学級の授業の写真の六枚一組の画像

桜吹雪の中、第76回入学式が行われ、186名の新入生が入学しました。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 藤沢中学校
〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢1263-1
電話番号:04-2962-7214
ファクス番号:04-2962-8246
メールフォームによるお問い合わせ