【奉迎】天皇皇后両陛下の行幸啓(入間市内を御視察)について
天皇皇后両陛下は、第75回全国植樹祭に御臨場、併せて地方事情を御視察のため、5月24日(土曜日)から5月25日(日曜日)まで埼玉県へ行幸啓になります。
入間市内では、埼玉県茶業研究所と埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校を御視察されます。
天皇皇后両陛下に入間市内を御視察いただけることは、大変光栄であり、入間市民をあげて歓迎させていただきます。
詳しくは下記埼玉県 ホームページをご覧ください。
埼玉県 ホームページ「埼玉県(第75回全国植樹祭御臨場、併せて地方事情御視察)への 行幸啓について」(外部リンク)
行幸啓に伴う交通規制について
市民の皆さま並びに近隣にお住まいの皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほど賜りますようお願い申し上げます。
入間市内で交通規制が行われる時間
令和7年5月24日(土曜日)10時から17時
入間市内の主な交通規制場所
- 国道16号

- 交通規制場所では、警察官の指示に従い安全に通行してください。
- 交通規制が行われる道路及びその周辺では、交通規制時間帯の通行を避け混雑緩和に御協力お願いいたします。なお、規制時間は変更する場合があります。
その他、交通規制に関して詳しくは、下記埼玉県警察 ホームページをご覧ください。
埼玉県警察 ホームページ「第75回全国植樹祭及び同関連行事に伴う交通規制等について」(外部リンク)
路線バスについて
- 交通規制に伴い、路線バス等の運休等があります。詳細は各バス会社のホームページを御参照ください。
- 御利用のお客様には御不便をおかけしますが、御了承いただきますようお願い申し上げます。
市外の主な交通規制について
交通規制が行われる時間
令和7年5月25日(日曜日)9時から18時
主な交通規制場所

深谷市から秩父市エリア
- 国道140号バイパス
- 皆野寄居有料道路
- 皆野秩父バイパス

秩父市内エリア
- 国道140号
- 国道299号
- 皆野秩父バイパス
- 秩父市内
- 皆野寄居有料道路、皆野秩父バイパスは長時間通行止めの交通規制となります。交通規制中は国道140号にう回をお願いいたします。
- その他の道路については20分前後の交通規制を予定しています。
お問い合わせ先
第75回全国植樹祭およびその関連行事に関して
- 埼玉県全国植樹祭推進課
電話番号:048-830-4326 - 埼玉県秘書課
電話番号:048-830-2042
交通規制に関して
- 埼玉県警察本部警備課植樹祭対策室
電話番号:048-832-0110
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書広報課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2964-1013
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月28日