新型コロナウイルスのワクチンに便乗した詐欺にご注意を!

更新日:2023年03月31日

ページID: 2980

新型コロナウイルスのワクチンに関するニュースをよく聞きますが、何か注意すべきことがありますか。

 新型コロナウイルスのワクチンに便乗した詐欺や悪質商法に対して警戒が必要であると、国内外のさまざまな機関から警告が発信されています。

 詐欺犯は、話題になった事柄に便乗することが多く、

  1. 新型コロナウイルスに効くと偽り、ニセ物のワクチンや治療薬、検査キット等を売り付ける。
  2. ワクチン接種順位の優先権が◯(マル)万円で買える。
  3. 申し込み受付と偽って個人情報やクレジットカード情報を騙し取る

などの手口が考えられます。インターネットやメール、チラシなどで、科学的根拠がないデマ情報を流して、消費者を動揺させる手口も懸念されます。

 公的機関からの情報に注目していただき、不審な情報を見て迷った場合は、業者等へ連絡する前に、まず入間市消費生活センターへご相談ください。

 問い合わせ先(電話2963-5199)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権推進課
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡4-2-2
電話番号:04-2964-2536
ファクス番号:04-2964-2539
メールフォームによるお問い合わせ