「簡単に儲かる」って本当? ~学生マルチの甘い罠~
大学の先輩と一緒に食事をした際に「簡単に儲かるビジネス」に誘われました。初期投資として30万円かかるが、人を紹介すると報酬を得られるので、すぐに元を取れるということでした。勧められるままに学生ローンで契約しましたが後悔しています。
新学期はネットワークビジネス(マルチ取引)の勧誘が目立ちます。最近は投資や副業のノウハウなどモノがなく実態が不明な場合もあり、勧誘時の説明と違うというトラブルが絶えません。このような簡単に儲かるうまい話はありません。
契約後一定期間はクーリングオフが可能ですが、期間を過ぎると事業者と連絡がつかず解約交渉が難しくなります。勧誘時に断りにくい状況でもきっぱりと断りましょう。学生ローンは借金です。滞納すると他のローン審査時の不利益につながります。
困ったときは一人で悩まず、すぐに家族や入間市消費生活センターに相談してください。
問い合わせ先(電話2963-5199)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 人権推進課
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡4-2-2
電話番号:04-2964-2536
ファクス番号:04-2964-2539
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日